気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

工場地帯を行く ・ 岳南電車 岳南原田駅 (静岡県)

2020年12月21日 | 岳南電車
富士山の南側の静岡県内を走るローカル線、岳南電車の岳南原田駅(がくなんはらだえき)です。
この岳南電車を紹介したTVの番組を見たのですが、この沿線は生活の基盤となる“住宅地帯”、買い物等を行う“商業地帯”、生産活動を行う“工場地帯” 等に色分けされている様です。
(撮影:2014年6月25日)

この駅のホームに立って、東側から南東方面を見ると工場地帯が広がっています。そして電車は、この工場地帯のパイプが林立する中を縫うようにして走ってきました。






この駅では、上下列車の列車交換が行われています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岳南電車 比奈駅 (静岡県)

2016年09月24日 | 岳南電車
静岡県を走るローカル線、岳南電車の全駅のホームから富士山を見る事が出来ます。

この比奈駅(ひなえき)は島式ホーム1面2線を有する地上駅で、列車交換が可能な無人駅になっています。現在は貨物列車の運行は廃止されましたが、沿線の製紙工場への専用線が施設されて製品輸送が行われていました。その名残で現在も多くの側線が残っています。

この時の様子をまとめたフォトチャンネルも新規追加致しました。


駅舎を通り抜ければ、ホームまでは側線が残っている構内踏切を歩いていきます。


上りの吉原駅(よしわらえき)行きの列車が入線してきました。


ホームに立って駅舎を振り返って見ました。少し分かりにくいですが、駅舎後方のビルの奥に富士山が見えています。




下り列車の岳南江尾駅(がくなんえのおえき)行きが入線してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岳南電車 岳南富士岡駅 (静岡県)

2016年03月21日 | 岳南電車
静岡県を走るローカル線、岳南電車の岳南富士岡駅です。

この駅は島式ホーム1面2線を有する無人駅で、高校生の利用客が多く通勤通学の時間帯のみ、駅員が配置されているようです。私は3時前から4時過ぎ頃まで滞在していましたが、駅員の方には気付きませんでした。
この時の様子をまとめたフォトチャンネルも新規追加致しました。

岳南富士岡駅の木造駅舎です。この駅の隣駅『比奈駅(ひなえき)』周辺は、竹取物語にゆかりが有る地として語り継がれており、その関連もあってか、この駅舎の壁面には“かぐや姫”の絵が描かれていました。




駅舎内のベンチから、発車する電車をスローシャッターで狙いました。


学校の下校時間に重なったようで、ホーム上では多くの高校生で賑わっていました。


今度はホームに出て、発車する電車をスローシャッターで1枚!!


駅舎を通り抜けると、すぐ左手に車庫が見えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路線の全駅から 富士山が見える! ・ 岳南電車 (静岡県)

2016年01月18日 | 岳南電車
この路線は全長9.2Km、駅数は吉原駅を起点にして10駅有って、所要時間は約20分です。この路線では10駅のどの駅からでも富士山を見る事が出来ます。

岳南原田駅の駅舎内には、全10駅から見た富士山の写真が掲載されていました。昨年の正月にも、この路線を訪れていますが、その時は富士山は全く見えませんでした。これだけきれいに見えたら良いのになぁ、と思いながら1枚!


その後ホームへ出て、この駅を発車する電車をスーシャッターで絡めて、“富士山方向”にレンズを向けてシャッターを押しました。写真ではちょっと分かりにくいですが、写真中央で駅舎の赤茶けた屋根の後方に白い壁の屋根の斜面が写っています。その屋根の左側斜面の中央付近で、わずかに富士山の山頂付近が写ってます。この時は、これが限界でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岳南電車 岳南江尾駅 (静岡県)

2015年08月15日 | 岳南電車
岳南電車は静岡県の富士市で、吉原駅(よしわらえき)から岳南江尾駅(がくなんえのおえき)迄の間、約9Kmを20分程で結んでいる路線です。この路線では全部の駅から富士山を見る事が出来るというのが、セールスポイントになってますが、私が訪れた時は富士山には雲がかかっていて、山頂から裾野迄全く見る事は出来ませんでした。

岳南電車の終着駅の岳南江尾駅の様子をまとめました。駅舎の正面です。


正面から入って駅ホームから駅舎の方を振り返って見ました。この時は朝の9時半頃でしたが、乗客の姿はありませんでした。


この先には線路は無く、住宅が迫っていました。


ホームに列車が入線してきました。


この7000系車両は、1両での単行運転ですが上記写真を撮ったポイントから反対側の先頭方向から見たのが下の写真です。1両での単行運転ですが車両の両端は運転席を有した非貫通型の先頭車両の顔になっています。詳細に関してはよく分からないのですが、どうやら中間電動車を改造して運転席を設置したようです。


ホームには、富士山を見る事が出来るポイントのマーキングがありました。本来なら、ここから富士山が見えるはずですが、全く見えない・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする