撮影時期が少し古くなりますが(撮影:2011年6月13日)、島根県の出雲大社方面へ行った時に出雲大社参拝への最寄り駅である、一畑電車大社線の出雲大社前駅(いずもたいしゃまええき)で撮りました。
参道につながる通りに面する一等地にありますが、外観は一見する限りでは駅舎とは気づきにくく、町の映画館の様な雰囲気になっていました。この駅の現在の様子をネットで見ると、駅舎の原形は留めたままで外壁がリニューアルされて美しくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/79952bdbce5c4b35ebd36eb014092e02.jpg)
駅舎内に入ると高い半円形のドーム型の天井になっていて、それほど広くない駅舎内の待合室も、開放感がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f3/8488b76e0a9de9df7045ce65f2587007.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/02/a22d0e6d63e059966085b594baa13ed0.jpg)
入場券を購入して改札を通り、ホームへ入りました。右側奥に停車中のオレンジ色の車輌は、現役引退した後にこの駅で車内を一般公開している『デハニ52』型です。1930年(昭和5年)の大社線開通に備えて製造された、一畑電車オリジナルの車輌です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/826e015d38c9f13b4163fbdf7695e62c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/1196b222208f95df71b6069a880fc083.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/dbcf449e4c0c72b90e2606bc95362f21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d3/b437a34d39d1d89b451700e97c27c7b1.jpg)
それでは 今年一年 いろいろお世話になり 有難うございました。
皆様 よいお年を お迎えください。
参道につながる通りに面する一等地にありますが、外観は一見する限りでは駅舎とは気づきにくく、町の映画館の様な雰囲気になっていました。この駅の現在の様子をネットで見ると、駅舎の原形は留めたままで外壁がリニューアルされて美しくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/79952bdbce5c4b35ebd36eb014092e02.jpg)
駅舎内に入ると高い半円形のドーム型の天井になっていて、それほど広くない駅舎内の待合室も、開放感がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f3/8488b76e0a9de9df7045ce65f2587007.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/02/a22d0e6d63e059966085b594baa13ed0.jpg)
入場券を購入して改札を通り、ホームへ入りました。右側奥に停車中のオレンジ色の車輌は、現役引退した後にこの駅で車内を一般公開している『デハニ52』型です。1930年(昭和5年)の大社線開通に備えて製造された、一畑電車オリジナルの車輌です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/93/826e015d38c9f13b4163fbdf7695e62c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/1196b222208f95df71b6069a880fc083.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/dbcf449e4c0c72b90e2606bc95362f21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d3/b437a34d39d1d89b451700e97c27c7b1.jpg)
それでは 今年一年 いろいろお世話になり 有難うございました。
皆様 よいお年を お迎えください。