気ままな撮影紀行

鉄道写真をメインに航空機や一般の
風景写真等の撮影に出かけました。

廃線となった 旧片上鉄道跡を訪ねて ・ 吉ケ原駅 他(岡山県)

2015年12月28日 | 鉄道遺産/駅舎他 施設
平成3年に閉山となった柵原鉱山跡地に『柵原ふれあい鉱山公園』があります。この公園の中核をなしている、旧片上鉄道の廃線跡に残る吉ケ原駅舎他を訪ねました。ここでは廃止された線路を使って、ボランティアの方々の手により、毎月第一日曜日には動態保存の展示運転が行われています。

又この展示運転の車両には乗車する事が出来ますので、私も乗って来ました。この運転はあくまでも、動態保存の展示を目的としたもので、乗客の輸送を目的としたものではありません。

この時の様子をまとめたフォトチャンネルも新規追加致しました。

吉ケ原駅です。現役時代と殆ど変らない、赤いとんがり屋根の駅舎が残ってました。


改札口を通してホームを見れば客車が停車しており、昭和の懐かしさが溢れていて、1日中でもここで時間を過ごしたい気持ちに駆られました。


展示運転の車内です。日曜日とあって多くの方が乗車されていました。


駅ホームから東の方に、動態保存としては国内最古クラスのDCキハ303が見えます。


そのキハ303が、ホームに入線してきました。この車両には、乗車出来ませんでした。


動態保存の片上鉄道では、線路が延長されて黄福柵原駅(こうふくやなはらえき)が新設されました。吉ケ原駅を出て、約3分程で到着です。


ホームの駅名標は、『こうふくやなはら』駅となっていて、新設された駅名です。


その駅名標の裏側は、『やなはら』駅となっていて、現役当時の名称になっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダ電車が来た! ・ 阪堺電車 (大阪府)

2015年12月27日 | 阪堺電気軌道
阪堺電気軌道阪堺線の大和川橋梁です。
パンダ仕様(?)のラッピング電車がやって来ました。この大和川橋梁を渡り切ったすぐの所、写真手前に『大和川電停』があり、そのホームから狙いました。この日は好天に恵まれて、橋梁を渡る電車を大和川の川面を入れて側面から狙いたかったのですが、写真でも分かると思いますが、橋梁の両サイドがガードされていて電車の足元が隠れる構造になってますので、それは諦めました。

やっぱり橋梁を通過する列車は、下を流れる川も入れたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切に使用続ける 駅名標 ・ 北条鉄道 (兵庫県)

2015年12月26日 | 北条鉄道
兵庫県を走っている北条鉄道の『播磨下里駅』と『法華口駅』での、木造駅舎の壁面に掲出されている『駅名標』は、歴史を感じさせる味のある物になっていました。

いつ頃作成された物かは分かりませんが、かなり年季の入ったのが今も現役で使われています。現代では横書きする場合は左側から書き始めますが、現在の駅名標記された文字の背後に右から書き始めた駅名が、うっすらと残っているの読み取れます。
もしかしたら開業当初の物を上から塗り直したうえ、文字を手書きして今も大切に使っているかもしれませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最古の梵鐘を持つ寺院 当麻寺 (奈良県)

2015年12月26日 | 旅行風景(近畿地方)
奈良県と大阪府の県境に二上山(にじょうざん)があって、その東麓の奈良県葛城市に7世紀創建の当麻寺が有ります。

このお寺は、私の自宅からは比較的近い場所に有って、手軽に行く事が出来る距離(車で約20分程)にあります。しかし、その近場に有るがゆえに、私はこれまでに行った事が有りませんでした。その当麻寺の付近を、近鉄南大阪線が走っていましたので、近鉄電車を撮りに行く途中、当麻寺を訪れてお参りして写真を撮りましたので、その時の様子をまとめました。

近鉄当麻寺駅から徒歩、約15分程で到着した「東大門」です。


東大門をくぐって少し進むと、鐘楼が有りました。その前には『日本最古 梵鐘 白鳳時代』との表示が有り、身近な所で“こんな すごいのが有ったんだ!” と驚いて、シャッターを押しました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南海電鉄本線 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』号 走る!(大阪府)

2015年12月24日 | 南海電鉄
現在公開中の映画、スターウォーズの最新作の公開に合わせて、南海電鉄本線の看板特急『ラピート』の外観を、映画に登場するキャラクターをラッピングした電車が走っています。

車両本体は全身黒ずくめになっていて特徴のある先頭車の顔が、より精悍さを増しているように感じました。


車両本体の側面のキャラクターを狙おうとしても、1編成全体を見渡せるポイントを見つける事が出来ず、先頭車両から狙っても何が写っているのかよく分からない状態になっていて、イマイチの写真になってしまいました。


この列車の運行ダイヤを調べると、1月末までの予定が掲載されていました。その為、今度は始発の難波駅か終点の関西空港駅で、それぞれの車両の様子を1両ずつ撮りたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする