兵庫県を走るローカル鉄道で、北条鉄道の網引駅(あびきえき)です。この駅前には大きな銀杏の木が植えられていて、秋の黄葉シーズンには多くの人が写真を撮りに訪れています。
私は今月 8月25日(日)に真夏の駅前の銀杏の木の様子を撮りに出かけました。当然、銀杏の木には青葉が繁っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/dc18ba4625945a8319d04729b3ee2b54.jpg)
ほぼ同じ構図で過去に撮った黄葉の写真を探していたら、2016年11月12日撮影の写真がありました。この沿線では11月の10日前後から中旬頃が黄葉の見頃になってました。
私は今月 8月25日(日)に真夏の駅前の銀杏の木の様子を撮りに出かけました。当然、銀杏の木には青葉が繁っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/dc18ba4625945a8319d04729b3ee2b54.jpg)
ほぼ同じ構図で過去に撮った黄葉の写真を探していたら、2016年11月12日撮影の写真がありました。この沿線では11月の10日前後から中旬頃が黄葉の見頃になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/26/1c234b5dac2984fdab0e495e0a8aa28e.jpg)