早いもんで2月も月末を迎えて来週からは3月になります。
いすみ鉄道は房総半島のほぼ中程にある小湊鐵道終点駅の上総中野駅(かずさなかのえき)から東方向に向かい、房総半島の太平洋側を走るJR外房線の大原駅(おおはらえき)までを結んで走行しています。いすみ鉄道沿線でも春の小湊鐵道沿線と同様に、桜と菜の花が咲いている光景を多く見ることが出来ました。
小湊鐵道へ春の光景を撮りに行った時には当然、いすみ鉄道沿線も狙いに行きましたので、その時の様子をまとめました。
(撮影:2015年4月)
上総中野駅で大原駅行きの上り列車が停車中で、写真右側に小湊鐵道のホームが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/6e7f65f22208f82201c6c8d44d4e82e0.jpg)
上記写真ホームの奥へ移動しました。左側ホームには小湊鐵道の列車が入線しました。両社とも列車の運転はこの駅までで相互乗り入れは行なわれてません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2c/a81278c288aa9e4b72de852cbeed71e8.jpg)
写真家の中井精也さんが撮影されて鉄道雑誌に掲載されて有名になった「第二五之町踏切」です。この時に私の周辺でカメラを構えてる人は20人前後居た様に記憶しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e3/10342c69a4b18649f8a859047c5fc244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8b/ef5b0ab07821801db19d72e039100e59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e7/0fc31b92b05130ecf121d4de2239f916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fc/afc9fabd06e1be951271483c185508d4.jpg)
いすみ鉄道は房総半島のほぼ中程にある小湊鐵道終点駅の上総中野駅(かずさなかのえき)から東方向に向かい、房総半島の太平洋側を走るJR外房線の大原駅(おおはらえき)までを結んで走行しています。いすみ鉄道沿線でも春の小湊鐵道沿線と同様に、桜と菜の花が咲いている光景を多く見ることが出来ました。
小湊鐵道へ春の光景を撮りに行った時には当然、いすみ鉄道沿線も狙いに行きましたので、その時の様子をまとめました。
(撮影:2015年4月)
上総中野駅で大原駅行きの上り列車が停車中で、写真右側に小湊鐵道のホームが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/6e7f65f22208f82201c6c8d44d4e82e0.jpg)
上記写真ホームの奥へ移動しました。左側ホームには小湊鐵道の列車が入線しました。両社とも列車の運転はこの駅までで相互乗り入れは行なわれてません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2c/a81278c288aa9e4b72de852cbeed71e8.jpg)
写真家の中井精也さんが撮影されて鉄道雑誌に掲載されて有名になった「第二五之町踏切」です。この時に私の周辺でカメラを構えてる人は20人前後居た様に記憶しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e3/10342c69a4b18649f8a859047c5fc244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8b/ef5b0ab07821801db19d72e039100e59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e7/0fc31b92b05130ecf121d4de2239f916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fc/afc9fabd06e1be951271483c185508d4.jpg)