経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【助成金・補助金・各種支援情報】レアアース・レアメタル

2012-05-30 14:59:17 | 知り得情報

■■【助成金・補助金・各種支援情報】レアアース・レアメタル

<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

◆平成23年度「レアアース・レアメタル使用量削減・利用部品代替支援事業」の二次公募<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

経済産業省では、レアメタルの使用量削減又はレアメタルのリサイクルに資する設備投資、研究開発などの取組みについて補助対象事業を公募しています。希少性の高いメタルに関する事業について広く公募しています。<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

[公募期間]511日(金)~618日(月)【1700必着】<o:p></o:p>

http://www.meti.go.jp/information/data/c120511aj.html

<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

■■ 経営コンサルタントの独り言 クリック<o:p></o:p>

 経営コンサルタントの視点から、経営や人生のヒントになりそうなことやブログの中から選りすぐった文章を掲載しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■吉野ヶ里遺跡 【今日の写真】 櫓門

2012-05-30 14:51:03 | 知り得情報

■■吉野ヶ里遺跡 【今日の写真】 櫓門

 佐賀県の工業団地造成計画の中で、遺跡が見つかり、その価値が認識された結果、昭和61年に本格的な発掘調査が始められました。

 弥生時代の優れた文化的資産を復元し、発掘物を展示しています。あたかも弥生時代にタイムスリップするがごとく再現されています。
 弥生時代といえども、その中のいつ頃で、それがどのような時代だったのかを推測し、各建物の目的を考えての復元は至難の業ではなかったでしょうか。


■ 櫓門[やぐらもん]

 南内郭の南には「南の守り」と呼ばれる環壕や土塁、柵があり、そこにある2箇所の出入口のうちの一方には大きな櫓があります。この櫓門の上には兵士が立ち、下の門を通る人々を見張っていたと考えられています。(ウェブサイトより)

 オベリスク状の建造物がありましたが、東西文化の交流は当時はなかったでしょうから、ふしぎですね。

  写真他 ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントの独り言】 天ぷら油の臭いのするバス 23

2012-05-30 06:58:02 | 知り得情報

■■【経営コンサルタントの独り言】 天ぷら油の臭いのするバス 23<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

 当ブログの「成功企業」の紹介で、てんぷら油をバイオディーゼル燃料(VDF)として再利用する会社の話題が取り上げられています。私は昨年のエコ体験ツアーで、てんぷら油VDFのバスに乗る機会がありました。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 排ガスからは、ほのかにてんぷら油の匂いがして、優しい気持ちになれました。資源の再利用は持続可能社会のために取組む価値の高い事業です。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 一方、バスの運転手さんからは、「給油所までたどり着くのが大変です」との話がありました。油の回収から、精成、給油所の設置等、インフラの整備を並行して進めているため、普及の前段階では、色々な苦労があるようです。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 夏のピーク電力低減のために、九州電力では時間帯別の電力料金の試行が始まりました。又、早くも全国でクールビズが始まっています。今年も暑い夏を日本の四季として楽しみながら、知恵を出して、乗り切っていきましょう。(5/5/12<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

【筆者】 石原 和憲 先生
  新環境経営研究所所長
  協会登録経営士、横浜経営支援センター センター長
 大手事務機器メーカーに永年勤務後、経営コンサルタントとして独立。
 「21世紀の環境経営を実現する技術コンサルティング ~地球環境に優しい21世紀のモノ作りを実現すべく、リスクマネージメントの視点で企業経営を支援する~」という理念の基にご活躍
 筆者詳細情報 クリック <o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

■■ 経営コンサルタントの独り言 クリック<o:p></o:p>

 経営コンサルタントの視点から、経営や人生のヒントになりそうなことやブログの中から選りすぐった文章を掲載しています。<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ ゴミゼロの日とゴミカレンダー  【今日は何の日】 5月30日(水)

2012-05-30 06:55:48 | 知り得情報

■■ 消費者の日  【今日は何の日】 5月30日(水)

 
■ 消費者の日
 1968年5月30日に、「消費者保護基本法」が公布・施行されました。これを記念して日本政府が1978年に「消費者の日」を制定し、経済企画庁を経て現在では消費者庁が主催しています。


 
■ ゴミゼロの日
 
 「ご(5)み(3)ゼロ(0)」の語呂合せから、5月30日は「ゴミゼロの日」です。同様な語呂合わせから、5月3日は「ゴミの日」です。
 
 現在では、ゴミの収集日が決まっていて、出しておけばいつの間にか運んでいってくれます。この恩恵のありがたみを、東日本大震災でボランティアしてきた人でないとわからないだろうと、知人が言っていました。
 
 コロンブスの卵ですが、分別収集という方法を考えた人も立派だと思います。
 
 私の仕事の拠点は東京都文京区ですが、ここではかつてはプラスチックは燃えないゴミとして分類していました。燃えないゴミの廃棄場所が少なくなってきたという理由で、燃えるゴミに変更されました。
 
 焼却機器や技術の改良で上記の変更が可能になったのかも知れません。
 
 外国人が多くなってきて、分別収集日の不徹底で、ゴミ置き場の近隣の人が迷惑をしているということも聞きます。ゴミカレンダーサービスを利用すると、「今日は何の日」ではないですが、「今日の分別は○○です」ということを携帯電話にメールで知らせるサービスがあるのですね。
 
  図 ゴミカレンダー ←クリック
 
■ 【今日は何の日】その他

◇ 慈善院稲荷祭

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 経営コンサルタントの独り言 2012/05/29

2012-05-30 03:27:04 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする