経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■【起業・経営】経営者・管理職の経営基本 これだけは知っておこう <減価償却の考え方>

2012-05-04 10:03:00 | ◇経営特訓教室

■■【起業・経営】経営者・管理職の経営基本 これだけは知っておこう <減価償却の考え方><o:p></o:p>

<o:p></o:p>

  

 経営者・管理職が知っておくべき経営に関する基本を整理しました。とりわけ、起業したばかりの経営者の多くは財務に弱いという欠点を持っています。<o:p></o:p>

 起業をするまでは、夢の実現に向けて、日々が充実していることでしょう。独立起業というのは、独立起業をしたときが企業経営のスタート地点です。独立起業間での手順には心血を注いでも、それから先の経営実務についてはおろそかな起業家が多いのが現実です。<o:p></o:p>

 経営はどのように進めたらよいのでしょうか。それについてポイントを抑えてから、各種の書籍を読んだり、セミナーを聴講したりすると理解度が深まります。経営の基本中の基本をご紹介しますので、その後の実務直結の知識はそれぞれの方法で修得してください。<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

  

■ 減価償却の考え方<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 青色申告を初めて行う方にとって、減価償却はなかなか分かりにくい考え方かもしれません。しかし、ビル・店舗などの建物、機械装置、車両など、時の経過などによって価値が減少していく資産(これらを減価償却資産と言います)を購入した場合の費用の計上方法ですので、きちんと理解して、より適正な費用の計上を行えるようにすることが必要です。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 たとえば、新しく事業で使用するためにビルの1室を購入した場合、この支出は購入した年度に全額費用として計上すればよいのでしょうか。この部屋はこれから何年間か利用することになり、利用している間は、部屋も事業の活動に貢献していることになります。そのため、その購入金額を利用可能な期間に振り分けて必要経費に計上することになります。また、この部屋は使用している間に汚れたり壁に傷が付いたりしてしまうため、売却するとしても、通常、購入価額では売却することができません。これは、時の経過・使用・陳腐化によって資産の価値が減少してしまうためです。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 このように、いくつかの会計期間にまたがって利益の獲得に貢献する資産の取得に要した金額をその資産の使用可能な期間(税法でいう耐用年数)に配分して必要経費として処理し、その必要経費として計上した価額を資産の取得価額から減少させていく方法を減価償却と言います。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

<続きおよび詳細 J-NET21<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■ しりとく経営情報 クリック<o:p></o:p>

 経営のヒントが見つかるかも知れません<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ASEAN+3【経営のカンどころ】 2012/05/04

2012-05-04 07:42:35 | 今日は何の日

■■ASEAN+3【経営のカンどころ】 2012/05/04<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

【今日の視点】 <o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 フィリピンのマニラで開催されるASEAN+3に先立ち、日中韓の関係者が集まりました。ヨーロッパの信用不安の拡大を防ぐために足下であるアジアという経済圏をしっかり持って、経済危機の波及をできるだけ防ぐ枠組み作りをすることで合意しました。<o:p></o:p>

 その一環として日本は中国と韓国の国債を購入する意向を表明しました。<o:p></o:p>

 ASEAN10カ国に、日中韓が加わったこの会合では、「予防的に融資できる新たな制度を創設」することで合意しました。ヨーロッパの信用不安など、域外の影響を最小限に抑えることにより、アジア経済最大の弱点といわれる金融システムを安定化させることが期待できることになります。<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

【今日は何の日】みどりの日<o:p></o:p>

 今日は何の日 ←クリック

 今日は何の日トップページ ←クリック<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

■■ 経営コンサルタントの独り言 クリック<o:p></o:p>

 経営コンサルタントの視点から、経営や人生のヒントになりそうなことやブログの中から選りすぐった文章を掲載しています。<o:p></o:p>

それを実現するには、簡単に、短期間に出版できる方法があります。<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日の写真】 京都・方広寺 国家安康の鐘

2012-05-04 07:15:31 | 知り得情報

■■【今日の写真】 京都・方広寺 国家安康の鐘

 
「国家安康・君臣豊楽」の文字のある著名な同寺「梵鐘」は三条釜座の鋳物師、名越(名護屋)三昌らによって慶長17年(1612)に、制作されました。この梵鐘は昭和43年に重要文化財に指定されました。


























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ みどりの日【今日は何の日】(日記) 5月4日(金)

2012-05-04 07:09:36 | 知り得情報

■■ みどりの日【今日は何の日】(日記) 5月4日(金)

 
■ みどりの日

 5月4日は「みどりの日」の国民の祝日です。
 
 かつては、ゴールデン・ウィークといっても飛び石連休になることが多かったのですが、2005年(平成17年)の祝日法改正により4月29日(昭和天皇誕生日旧祝日)のみどりの日を5月4日に変更することになりました。その結果、三連休を確保できるようになりました。これにより消費需要が期待されたのです。
 
 昭和天皇は、自然を愛する人であったことから、当時の小渕官房長官(後に首相)等により、「植物=緑」をキーワードに決められました。

                 「みどりの日」効果というわけではないでしょうが、昨今、家庭でも菜園を作る人が増えてきています。OCNのアンケート調査によると一般家庭の菜園で最も人気の高いのはトマトやミニトマトだそうです。

                 省エネから、緑のカーテンも人気で、キュウリやゴーヤといった蔓性の植物も人気で、ハーブ類に続いて第3位にランクしています。

                 トマトやキュウリは、「嫌地性」が強く、連作をしないようにということを中学時代に学びました。毎年、土を変えないと、病気になったり、成長が悪かったりするとのことです。

                 わが家でも、小さい庭ながらトマト、ミニトマト、キュウリなどを妻や息子が丹精して作ってくれます。


 
■ その他
◇ 豊川稲荷春季大祭
◇ 大念佛寺万部迎会始(~7日)
◇ 七尾青柏祭
◇ 相模の大凧揚げ(~5日)
 
■【一口情報】 日本政策金融公庫
                 
 冒頭の日本公庫ですが、株式会社日本政策金融公庫(JFC)の略称で、当初は「政策公庫」と呼ばれていました。財務省所管の特殊会社で、その前身機関は国民生活金融公庫、農林漁業金融公庫、中小企業金融公庫、国際協力銀行です。
 
 これらの業務を引き継ぎましたが、「民業圧迫」の見地から一部の業務は見直され、下記の業務を行うとしています。
 
 ◇ 国民生活事業として国民一般の資金調達支援
 ◇ 中小企業事業として中小企業の資金調達支援
 ◇ 農林水産事業としてその事業者の資金調達支援
 
画像: 日本政策金融公庫ウェブサイトより
図 1_72


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経営コンサルタントの独り言

2012-05-04 03:27:34 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする