散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

飛騨古川の散策です

2012-08-11 17:53:22 | 旅行


上高地から平湯に戻って
7日は新平湯温泉に一泊でした。


8日平湯からの帰阪途上
いつもなら高山立ち寄りなのですが、
今回は、少し足をのばして、
飛騨古川へ立ち寄ってみました。


高山の町並みを                                                       少し小規模にしたような、                                               静かな佇まいの城下町であります。
高山の陰に隠れた分だけ、
穏やかさと静けさを保っているのが
好もしいですね。
                                                                   お年寄りの散策向きですな。

 

飛騨古川の駅。 ↓

駅の踏切から。 ↓

 

白壁土蔵と瀬戸川。↓

 

 

瀬戸川には沢山の鯉が
うじゃうじゃと泳いでおります。
どうやら鯉が自慢なのですかな。 ↓

 

いろいろ古いお店が建ち並んでいます。


これはろうそく屋さん。 ↓

おや?このひょうたん、 ↓


何だか見覚えが!?   
そうそう、最近、
鶴瓶の「家族に乾杯」に
登場した記憶があります。
隣が酒蔵さんでした。  ↓


大銀杏です。 ↓

 

「起こし太鼓」ですね。 ↓

 

牧水さんの歌碑があります。
さすが牧水さん、こんな所まで
やってきております。     ↓

(ゆきくれてひと夜を宿る                                                      ひたのくにの古川の町に時雨ふるなり)

 

ちょっと古風で
おしゃれな喫茶店で休憩しました。

なかなか雰囲気がよろしいです。
畳の部屋もあります。

 


↓ おやっこれは何?           灰皿でした。 ↓

           

 

「この辺、涼しいですね~」
と、店員さんに声をかけると、

「昨夜から、非常に涼しくなって、
ここらは元もと寒いところですから
こんなに涼しくなると、
『あぁ、もう冬が来る、』と思って、
寂しくなるんですよ。
まだ、お盆も前なんですのに。」

と、おっしゃっておりました。
なるほどね~と思う次第であります。

 

こうして、高山の喧噪と違って
古川の町の佇まいは
実にしっくりといくものでありました。
なかなかお気に入りでしたね。


さて、大阪はさぞ猛暑が続いて
いることだろうと思いつつ、
それでもしょうがないので、
帰阪の途につくのでありました。

(まだまだ、夏の真っ盛りは続くよね。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涸沢からの下山です

2012-08-11 01:28:38 | 山歩き

 

 

山小屋の朝は早いです。
3時にはごそごそと支度を
はじめ、4時には多くの人が
出立をしています。
なべさんは、
下山するだけですから、
ゆるゆるお支度です。

「ここまで来てもったいない!」

と、おっしゃった
72歳のおばあちゃんも
ゆるゆるお支度ですが、
おばあちゃんの方はもちろん
ゆるゆるとお登りになるようです。

7日朝の天気は晴れたか
と思うとすぐにガスがかかる
曇り空でありました。

 

 

 


5:50  ;小屋発
     急ぐこともありませんので、
     写真を撮りながら
     ゆるゆると下山します。

 

 

涸沢カールともお別れです。                                              また秋に来られると良いですが。  ↓ 

またまた雪渓を下っていきます。 ↓

 

ナナカマドの花ね。 ↓

 


7:30  ;本谷橋

 

花の写真でも撮ってみます。                                              車百合ですね。夜露に濡れています。  ↓

ツリガネニンジンね。 ↓

ホタルブクロ。 ↓

ヤマハハコ?でしょうか。 ↓

カニコウモリ。 ↓

??わかりません。形がユニークで綺麗です。

オミナエシでしょうか。 ↓

 


8:50  ;横尾山荘
     平地へ降りてきました。
     ここから3時間ほどで
     上高地です。

ところが、歩行中
腹痛が起こりましたね。
珍しくもないのですが、
やはり食事の
コントロールが難しいです。

10:12   ;徳沢園
     腹痛もあって、
     治まるまで大休憩です。
     お昼寝させてもらいました。

 

徳沢園地のキャンプ場でお昼寝タイムね。 ↓

      

 

 

11:45   ;明神館
12:50   ;上高地バスターミナル

 

河童橋までくると、                                                     もう世俗の世界であります。                                              大勢の観光客ですね。    ↓

 


こうしてゆるゆる登山も
無事終了。
あのおばあちゃんのように、

「もっと上に!」

と、思わない
わけではないのですが、
この程度の山歩きが、
今は無難なところでしょうか。

腹痛も、食べ物の支えですので
時間がたてば治まるもの。
そうであれば、
まずはお蕎麦を食べて、
温泉ということに
なるのであります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする