散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

鳥見お散歩、滝畑まで

2014-05-19 00:16:05 | お出かけ


近場のお散歩がもうひとつでありますので、
この土曜日、ちょっと金剛山までと思いながら、
滝畑ダムの方へと方針転換をいたしまして
お出かけいたしました。

 

滝畑ダムは初めてであります。
鳥見のフィールドとして下調べという気分でしょうか。
(この時期あまり期待できませんし。)
岩湧山の登山口も確かめておきましょうということも。


滝畑ダムね。 ↓

 

冬場はオシドリが渡ってくるそうであります。
この日は釣り人が何人か、おりましたね。

電線に止まっているのはホオジロのようです。↓

 

上流へ遡っていくと、色々聞きなれない鳥さんの声も
さすがに聞こえたりしますし、鳥影も見えたりするのですが、
やっぱりここでも少ないような気がいたします。

 

 

 

道が崩れて上流の方は通行禁止になっておりました。
キャンプ場は、天気が良いので、結構沢山のお客さんでしたね。

結局、この日お目にかかれたのはホオジロのほかは
シジュウカラとキセキレイだけでありました。

沢の水辺のキセキレイ。↓

樹上のキセキレイね。↓

 


「ふ~む、なかなかね~、腰をすえてかからないとね~。」
と、思い新たの土曜日でありました。


帰りはせっかくですから、車で狭い林道を抜けて
「岩湧きの森」まで。ここもはじめてね。

下見程度で通り抜けでありました。


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする