goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

ちょっとお散歩、三筋川の河口から海側へ

2016-07-31 12:18:02 | 日記


引越しの荷解きはなかなかはかどらず、何だか永遠にも続きそうですので、
ちょっと一息入れて中断し、海側へのお散歩に出てみた30日でした。


三筋川河口の水門です。↓


アオサギ、コサギ程度しかおりませんな。 アオサギです。↓

                                                  


コサギが何だかダンスでもするように飛び跳ねていると、  ↓

 

 

 

そこへもう一羽のコサギが飛んできて、たちまち激しいバトルとなりましたよ!

 

 

                                                

 

そのうち、2羽とも追っかけ合いをしながら遠くへ飛んでいきました。


河口に架かる廿日市大橋。宮島の山が奥に見えます。↓

                                                   

 


こちらは鵜ですが、カワウかウミウか判別できませんな。↓

    

 

 

ちょっと遠くて大変暑いですけど、序でですから
このまま海沿いに歩いて、八幡川の畔まで歩いてみることにしました。
八幡川は水鳥の飛来地ということで野鳥観察地になっているとのことです。
どんなところなのかとりあえずの視察であります。


アオサギです。↓

 

 


八幡川の河口です。どうやら水鳥のほうは季節はずれ。 ↓

       

 

コサギが少々戯れているだけでした。↓

 

 

 

公園にあった飛来する水鳥の看板にも春・秋・冬の紹介はありますが、
夏の分は抜けています。
やっぱりこの暑い夏のシーズンは涼しいお山の上ということでしょうね。


ちょっとの散歩のつもりが思いがけず歩きすぎてヘタってしまいました。
帰りは電車に乗ることにしましたよ。電停二駅分ね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする