27日、残暑厳しいとはいえ、少し身体を動かさないといけません。
ですので、尻をたたいて朝早めに極楽寺山へ。ちょっとは涼しいかと。
ですが残念ながらホオジロさんのみ。あとは全く雰囲気がありません。
コサメビタキとかムシクイとか、もしかしたらとも思ったのですが、
いつもなら、一度は聞こえるカケス、アオゲラの鳴き声さえしません。
朝の早出も詮無いことでしたね。
しょうがないので地御前の海辺へ立ち寄り。
満潮の時刻でしたから、牡蠣棚も沈んで海辺は見るものも無し。
ですので蚊がブンブンのクリークを覗きました。カワセミくんです。
桜の木に、ササゴイが2羽飛んできましたが、葉の繁みに入り込んで姿は見えません。
隠れ方が何だか見事。目を凝らしても探しきれませんでしたよ。
まあ、体調のリハビリとはいえ、やれやれでした。
自宅に戻ると、一時の驟雨。
降り去った後、気持ち幾分か涼しくなりましたかな。