焼売丼(黒豚焼売“市販品”、タマネギ、卵)
白菜のおひたし
ポテト・サラダ・フライ(ジャガイモ、タマネギ、ニンジン、リンゴ)
リンゴ・サラダ(リンゴ、キャベツ、レタス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/66/39d77f99c339496f0fe1b7b5ca4518ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0b/a14d3e254f37f97f4d569088df3e126a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b8/076729dfe7605b86f3284fb5957a265b.jpg)
昨日のポテト・サラダを片栗粉で繋いで、フライにしてしまいました。サラダでは少しばかり固かったのでした。マヨネーズ、黒胡椒で下味が付いているので、ソースは用いなくても大丈夫ですが、ポテトサラダにウスターソースをかけるのが好きなら、ウスターソースと練り芥子が合います。
コロッケにしなかったのは、少しでもヘルシーにしたいなあと、思ったからなのですが、油で揚げる時点で、もはやヘルシーじゃないよな。
「うむ」と何度も眺めるが、詰め方が少しも美しくない。消化不良みたいな気分。まあ、昼には消えちゃう(食べ終える)訳だからそれまでの辛抱だけどな。
現在、体質改善の為に、油分、糖分を押さえています。押さえているだけで、食べない訳じゃないんだな。これが。例えば、洋菓子じゃなくて和菓子にしたりさ。“できるだけ”だから。甘味を食べないなんて、“できない”もの、自分。
おひたしの白菜はオレンジ白菜。普通の白菜に比べると、割高ですが、味わいが全く違うので、ここだけは贅沢しています。
白菜の味が濃厚なのと、甘味があるのです。特におひたしのように、シンプルな場合は、如実に感じます。
生姜の酢漬けを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/e241133312faea0a7c4e0cf675deaaa2.jpg)
2~3日置いて、3週間くらいの賞味期限らしいです。砂糖も加えて甘酸っぱく漬け込めば、ガリになるんじゃないか。楽しみ。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。
白菜のおひたし
ポテト・サラダ・フライ(ジャガイモ、タマネギ、ニンジン、リンゴ)
リンゴ・サラダ(リンゴ、キャベツ、レタス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/66/39d77f99c339496f0fe1b7b5ca4518ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0b/a14d3e254f37f97f4d569088df3e126a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b8/076729dfe7605b86f3284fb5957a265b.jpg)
昨日のポテト・サラダを片栗粉で繋いで、フライにしてしまいました。サラダでは少しばかり固かったのでした。マヨネーズ、黒胡椒で下味が付いているので、ソースは用いなくても大丈夫ですが、ポテトサラダにウスターソースをかけるのが好きなら、ウスターソースと練り芥子が合います。
コロッケにしなかったのは、少しでもヘルシーにしたいなあと、思ったからなのですが、油で揚げる時点で、もはやヘルシーじゃないよな。
「うむ」と何度も眺めるが、詰め方が少しも美しくない。消化不良みたいな気分。まあ、昼には消えちゃう(食べ終える)訳だからそれまでの辛抱だけどな。
現在、体質改善の為に、油分、糖分を押さえています。押さえているだけで、食べない訳じゃないんだな。これが。例えば、洋菓子じゃなくて和菓子にしたりさ。“できるだけ”だから。甘味を食べないなんて、“できない”もの、自分。
おひたしの白菜はオレンジ白菜。普通の白菜に比べると、割高ですが、味わいが全く違うので、ここだけは贅沢しています。
白菜の味が濃厚なのと、甘味があるのです。特におひたしのように、シンプルな場合は、如実に感じます。
生姜の酢漬けを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/e241133312faea0a7c4e0cf675deaaa2.jpg)
2~3日置いて、3週間くらいの賞味期限らしいです。砂糖も加えて甘酸っぱく漬け込めば、ガリになるんじゃないか。楽しみ。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。