
今朝のオタマの卵。少し細長くなってきました。
さて、「今日は子供と遊ぶか!」と思っていた矢先に、札幌に住む
友達から「どこかギョウニン採れる所教えて」との電話が入り、一緒
に出かける事になりました。
ここは一発、「第三産地に行くか!」と行って見ましたが、まだ雪
だらけでした。さらに走って積丹半島の西側に回りこみましたが、こ
ちらは葉が開きすぎていて、いまひとつでしたね。

カタクリはいっぱい咲いてました!
こんななら、40分歩いて早場産地に行けばよかったかなあ。
それにしても、山菜って、目をギラギラさせて探すと見つからない
ものですよね。

その後はちょっと移動して神恵内で海を見ながらジンギスカンしま
した。

いつの間にか、国道に立派な橋がかかっていました。
帰りは神恵内温泉998で汗を流して帰ってきました。「温泉入っ
てきた」と娘たちに言ったら、「父さんだけずるい」と怒られてしま
いました。