のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

カタクリ

2011年04月15日 21時30分58秒 | 植物


 


 いつの間にか蕾をつけていました。

 この生長スピード、毎年の事ながらびっくりです。




 今晩から中の娘のプール通いが再開。

 「寒いから5月からにしたい」と言っていたのですが、
先生から「他の子から遅れるから来るように」と言われて
1回休んだだけでスタート。

 小樽のプールのときと違って、少年団は気合が入るよ
うです。練習時間は1時間10分ほどでしたが、コンス
タントに32秒/25m位で泳いでいました。




 末娘はバスケットの少年団に行きたいらしい・・・

 ホントかなあ??? 

 ホントだと、送り迎えに忙しくなるなあ・・・
 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中の訪問者

2011年04月15日 06時30分01秒 | 釣り


 ぐっすり眠っている夜中に呼鈴が鳴りました。



 「うーん・・・」いったい誰だ?

 いったい何時だ?


 とりあえず玄関に行き、覗き穴から外を見るも誰もいない。


 玄関を開けてみると、小柄な青年が二人いて「彼女にふられて
泊まる場所が無いんです。泊めてもらえませんか?」とのこと。


 仕方が無いので家に入れて、布団を敷きました。布団は一組し
か無いので二人で寝てもらうことに・・・


 で、二人はいったい誰だ? 

 
 泥棒や強盗でないのか?




 

 というところで、腕時計のアラームが聞こえてきました。


 時刻は3時20分。



 ま、仕事の夢で目覚めなくて良かったか・・・






 今日は竿を2本出してみました。



 金曜日でも防波堤では10名ほどが竿を出していましたが、竿を
見つめている人は少なく、みんな集まっておしゃべりに花が咲き、
まるで年金暮らしの人の集会場みたいでした。


 でも、チャリで投げ竿持って港に行く私もどうなんだろう・・・


 釣果は・・・



 一応ありました。他が釣れていなかったので良しとするか。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする