昨日は疲れて早々に寝てしまったので一日後れの報告です。
節分と言えば豆まき。我が家ももちろんしましたよ!
で、鬼をやったのは私でなくて娘ども。
よく分かりませんが、時代が変わったのか・・・
そして、無理やり付けられたお面。

私の顔が大きくなったとは言いたくないですが。
でも、お面が小さくなったのは事実だと思います。
我が家のように、鬼を喜んでやる子供が増えたからでしょうか。
それにしても、人にお面を付けてゲラゲラ笑う娘どもが許せん!
ま、どうでもいいですが。
そうそう、晩御飯は手巻き寿司だったんですが、その時に恵方巻き
の食べ方をめぐる会話。
「南南東を向いて食べるんだよ」とかみさん。
「なんなん島ってどこにあるの?」と末娘。
しばらくの間笑えましたね。笑いがあるのは良い事です。