のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

春の・・・

2013年02月06日 21時31分05秒 | 散歩

 1月に寒さの峠を越えたのか、-20℃以下になりませんね。




 久しく雪も積もっていないので、面白く無さそうですが、その分
歩きやすそうなので、今朝は山を通って通勤。


 木立を渡っていく小鳥たちが囀り、日差しに春を感じます。



 


 -15℃位でも、風がなければ暖かいと思う身体になりました。

 今日はホッケー後のホウキングで手袋をしていなかったら、次女の
友達に「寒くないの?」って心配されてしまいました。
 「おじさんは鍛えてるから大丈夫」と回答しておきました。ちなみ
に風がなくて、手が濡れていない場合、-15℃以より暖かければ手袋
無しですごせます。




 コチコチのスキー場斜面を走って降りて職場へ。




 この天気に、氷割りが気持ち良い! 結構忙しいのですが、日中は
ついついパソコンの手を休めて、職場の外に出てひと運動してしまい
ます。


 ま、私がコケても大した迷惑になりませんが、第一線で働いている
人たちが滑って転んで怪我をしてはいけないので・・・



 ま、考えが煮詰まった時の良いストレス解消ですね!













 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釧路湿原汽車の旅

2013年02月06日 06時00分00秒 | 道内旅行

 先週は札幌まで出かけました。




 朝は始発。天気は良いですが、さほど寒くないので助かりました。




 汽車は定刻で走り、しばらくすると車窓から湿原が見えていました。




 国道を車で走っていては見ることが出来ない景色です。



 

 パステルカラーの空に浮かぶ朝の月。





 湿原の中にある廃屋。どのような職業の人が住んでいたのだろう?






 蛇行する釧路川が時折間近に見えます。





 岩保木の水門が見えて、ほどなくすると釧路の街に入ります。 




 つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする