日曜日は網走でアイスホッケーの大会がありました。

バスで行くので、早朝に歩いて役場まで行きました。

網走は屋外リンクでした。川のすぐそばにあって、風が強くて
非常に寒い。
時折、風の中を悠然とオジロワシが飛んで行ったりします。
子供たちも寒そうでしたが、運動をしない親たちは、寒くて体の芯ま
で冷えました。寒さ対策は万全のつもりでしたが、恐るべしオホーツク。
2試合に1回あるホウキングが待ち遠しかったりして・・・
強風の中でも頑張って、子供たちは良い成績を残すことが出来ました。
末娘は日記で「優勝できてうれしかった」なんて書いていました。
温度や風はともかく、人生の中で一番寒かった一日でした。
でも、このリンクで大会を開くためには大変だったようです。前日の
暖気で氷が融けて、網走の関係者が徹夜でリンクを造ってくれたそうです。
感謝、感謝です。そして、今年も大雪に見舞われたオホーツク。リンクの
周りはうず高く雪が積まれていましたね。
あまりに体が冷えたので、家に帰って風呂に入ったら、体がとろけて何
もする気力がなくなってしまいました。