のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

ちょっと天気が悪い秋の一日

2021年10月10日 20時35分30秒 | 日々の話題

 今日は、お昼過ぎから雨が降り出しました。
 午前中は、先ほど報告したとおり、鮭釣りとキノコ狩り。


 お昼は、採れたてのキノコを入れた味噌ラーメン。


 昼食後は買い物に行って、水道の水漏れを直して。




 おやつは、昨日買ってきたロールケーキ。



 ファミリー花札。
 ツキに見放されて、結構負けました。


 でも、我が家のローカルルールの30点以下のトッブは初めて取りました。

 その後は、ネズミが回るゲームをして。


 一匹98円で売ってたサンマ。
 だいぶ脂がのってきて美味かった!
 塩焼きも良さそう。


 晩御飯はキノコを入れたしゃぶしゃぶ。

 夜も更けて、外はザーザー、ピューピューいいだしました。

 そんなに荒れないといいなぁ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エノキはまだでした~

2021年10月10日 18時32分03秒 | 山菜

 釣りから帰って、朝食を食べたらキノコを探しに山方面へ。



 エノキダケはまだ小さすぎ。


 ヌメリスギタケモドキは、ちょうどいい感じ。
 今日採ったのは、そんなに泥臭く無かった。


 ナメコもありましたが、先日の大雨で河床の大部分がドロドロで、今シーズンは駄目かな。


 食べてはいけないベニテングタケ。



 川沿いには、大きな足跡。
 鈴を鳴らして、ここは引き返しました。


 こんなのが、落ちてるもんね~
 でも、鮮度が悪いから、クマは食わんかな。


 4箇所まわりましたが、一番上流が良かったかな。

 ヌメリスギタケモドキ、エノキダケ、ナメコ、ムラサキシメジ、ムキタケ等々。

 
 適度に雨が降って、倒木の泥が落ちるといいなぁ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は多いが終わりの雰囲気

2021年10月10日 18時19分22秒 | 釣り


 今朝は4時半に起床。

 新聞読んで、明るくなってから出発。



 5時20分に到着。
 先客は15人位でしたが…




 また河口の姿が変わってて、北側から砂嘴が伸びてきてました。




 明るくなっても誰も竿を曲げず。

 ブナ色のが波打ち際をヨタヨタ泳いで行ったりしますが…


 だんだんと波が高くなり、実釣1時間30分で坊主撤退でした。

 
 周りの人も、そろそろ終わりかなと言ってましたね~


 今晩から大雨の予報なので、上がって川と海が落ち着いたら、最後の鮭釣りに行こうかな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする