のみちをゆけば

北の山男が日々の生活、趣味の報告をします!

納竿にしようかと思ったけど

2021年10月27日 22時35分47秒 | 釣り


 今晩は休肝日。
 なので、洗濯物を干してから港へ向かいました。


 月の出直後で、東の空には怪しい光。
 西の水平線では、稲光がビカビカ!

 
 寒くは無いけど、あまり気持ちが良い感じでない。

 今日、釣れなかったら、ソイ狙いも終わりにしようかと思ったところで。

 ぷるんっ!

 と軽い魚信。

 引くほどに、まあまあ暴れて一匹目。



 まだ、港にいるんだね~
 なぜか、針を外したらワームだけ無くなってた。
 ま、シッポがちぎれたやつだったから良いけど。
 てか、シッポが無くても釣れるってことか~

 その後は、20センチを少し超えたのを釣って、根掛かりロストで終了。


 稲光以外は静かな海で、外防で釣り人と思われる灯りが見えました。
 何を釣ってるんだろ?



 家で計測したら、28センチでした。


 これからは風が強い日が多くなりますが、ソイ狙いは気温が氷点下になる頃まで続けてみるか~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする