「魅惑の飯田線秘境駅号」で行く秘境駅探訪の旅
2012.11.21
1.豊橋駅10:20分発 秘境駅号で
誰もいない!
何もない!
聞こえてくるのは、風の音、水の音!
秘境駅の銀座、飯田線。
このコピーを見たらだれでも行きたいくなりますよね。
晩秋を迎えつつある今週、JRツアーに参加してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/70/49092a678842d4e77a2dd18d700d0cc2.jpg)
飯田線秘境駅号のヘッドマークを付けた3両編成の列車に乗り込む、
全席指定で車内はきれい、車内放送もテーマ音楽の後にアナウンスされ
ミニミニ新幹線のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/53/41171f7b7395edb484788ed331901242.jpg)
秘境駅号は豊川駅を過ぎたころから車窓の風景が
秘境駅号が走るに相応しくなってきたようだ。
東栄駅で反対列車待ち合わせのため停車した。
我々列車側を向いている
駅舎が鬼の面のような形をしている。
花祭りの鬼をイメージしているのでしょうね。
再び電車は走りだした。
2012.11.21
1.豊橋駅10:20分発 秘境駅号で
誰もいない!
何もない!
聞こえてくるのは、風の音、水の音!
秘境駅の銀座、飯田線。
このコピーを見たらだれでも行きたいくなりますよね。
晩秋を迎えつつある今週、JRツアーに参加してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/70/49092a678842d4e77a2dd18d700d0cc2.jpg)
飯田線秘境駅号のヘッドマークを付けた3両編成の列車に乗り込む、
全席指定で車内はきれい、車内放送もテーマ音楽の後にアナウンスされ
ミニミニ新幹線のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/53/41171f7b7395edb484788ed331901242.jpg)
秘境駅号は豊川駅を過ぎたころから車窓の風景が
秘境駅号が走るに相応しくなってきたようだ。
東栄駅で反対列車待ち合わせのため停車した。
我々列車側を向いている
駅舎が鬼の面のような形をしている。
花祭りの鬼をイメージしているのでしょうね。
再び電車は走りだした。