赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

2.奈良公園も秋色に染まりだした

2014年11月19日 13時24分10秒 | デジカメ旅日記
2.奈良公園も秋色に染まりだした

秋の観光シーズン真っただ中の奈良公園は、紅葉が見ごろを迎え
平日とは言え参拝者で混雑していました。


外国人も多く見かけますね。
西洋人は直ぐ分りますが東洋の方は見分けられませんね。



タイランド?と尋ねたら・・・
タイワンと答えが返ってきた。

鹿は人混みの中を我が物顔で闊歩したり、木陰でたむろして昼寝をしていました。
長閑な秋の昼下がりですが、



丁度この日、奈良県を訪問中の天皇、皇后両陛下は午前中、
桜井市の大神神社を参拝され午後から奈良市内へ予定されているようで
駐車場には多摩ナンバーの警護官輸送車両が物々しく停まったいた。


1ホテルアジール奈良 アネックスで昼食

2014年11月19日 05時12分14秒 | デジカメ旅日記
秋もえる談山神社と奈良公園へ
2014.11.17.(月) 曇

1ホテルアジール奈良 アネックスで昼食

秋燃える大和路へのジャンプシニアの親睦バス旅行当日の朝は、
太陽さえ時おり顔を出す旅行日和になりました。
実は、
週間天気予報が発表されてから6日間、絶えず傘マークが付いていて、
誰しも、

なかば悪天候を覚悟していましたのに・・・・

ラッキー!!!
バスは安堵した会員を乗せ一路大和路を目指した。



亀山SA、針テラスで休息をとりながら奈良市内 
ホテルアジール奈良、アネックスで、


少し早目の昼食をとる。


味はまずまず、茶がゆの付いたホテルらしい昼食でした。


奈良では古から、
茶がゆの事を「おかいさん」と呼んで親しんでいたそうです。