赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

18.童話に出てくるような江上天主堂

2015年04月02日 17時58分45秒 | デジカメ旅日記
18.童話に出てくるような江上天主堂

教会建設の第一人者鉄川与助の代表作と言われる木造建築です。
説明によれば江戸時代後期 外海から移住した隠れキリシタン4家族が、
苦労を重ねた年月を費やした後、
大正7年にようやくこの教会が完成したそうだ。


瓦屋根・クリーム色の外壁に水色の窓枠の姿はまるで童話に出てくるような
教会です


内部はカメラ撮影は出来なかったが、内部も花のモチーフで彩られ
童話チックです。、


柱の木目模様や窓ガラスの花模様が手書きされています。
国指定重要文化財で世界遺産暫定リストに載せられている教会です。

17-1 前島のトンボロ現象

2015年04月02日 11時56分57秒 | デジカメ旅日記
17-1 前島のトンボロ現象

奈留島へ行く途中、船頭さんが珍しい現象が起こる場所へ連れて行ってくれました。
今日はその現象は起きていませんが
前島と末津島とを結ぶ帯状の浜が潮の干満によって陸地が現われ歩いて渡ることができる。

「トンボロ現象」と言います

韓国珍島やモンサンミッシェルへ行かなくても,ここでは毎日の様に見られるそうです。

西尾市の東幡豆町でも、
珍しいトンボロ現象が見られそうですね。
無人島の前島へ歩いて渡ることができます

17.奈留港で刺身御膳を

2015年04月02日 05時23分52秒 | デジカメ旅日記
17.奈留港で刺身御膳を

五島列島の真ん中にある島、島めぐりツアーでは7番目の島 奈留港へ上陸する。


港のすぐ目の前にある奥居 旅館で島のお刺身御膳を食べる。
喫茶室も併設しているどっしりした割烹旅館です。

鯛にイカに、カンパチの刺身、それにブリの照り焼きが出てきました。
これらは美味しく食べました。

味噌を付けて食べるフカの身ですと言って出てきました料理は、
臭味は感じませんでしたが味も旨みも全然ないものでした。
骨は気になるし一切れ食べて後は残してしまいました。



あたたかい五島うどんも出てきました。
天かすと蒲鉾の載った普通のうどんの食べ方でしたが、
シコシコとして美味しかったです。
でも
日本三大うどんと言われていますがそんなに際立ったうどんとは感じませんでしたね。
椿脂が練り込んで有ると聞きますが余り味覚的には分らないです。