そぶえ黄葉まつりへ
2019.12.1.(日)晴れ
1.赤い名鉄電車で山崎へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a2/0e0a4cd0e07b1911c14b1dfc43c09039.jpg)
一宮駅で催されたJRさわやかウオーキングを済ませてから、名鉄電車尾西線に乗って
山崎駅へ向かいました。
ここ数年の念願だった
第22回そぶえイチョウ黄葉まつりへ行くためです。
初めて乗る名鉄尾西線です。
表示板通り1番ホームに上がりましたが数分後には出発する
にしてはがらんとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d4/65d7212660626c8e837d2721ca64690f.jpg)
駅員さんに聞くと「前の方の待合室あたりでお待ちください」と言われました。
すぐに、赤い電車が入って来ました。
行き先が変わって津島行きになりました。
2両編成のワンマンカーのようです。
乗客はほとんどが座席に座れるぐらいです。
3駅過ぎ4駅目では3分停車でした。
尾西線は単線なんですね。
駅区間が長いようですし、
15分間隔で運転しているようですから対向電車待ちが出ますね。
6駅目が山崎駅です。
そぶえイチョウ黄葉まつり会場の最寄り駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3d/d79f617b5babdfb953becccb2d7267ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8a/4b15a34d269282ea29651da7c384d00a.jpg)
ホームに降り立つと、もうそこからは黄金色に輝くイチョウ風景を眺めることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ad/1658bfb4e12ccac9baf28e40cdb75184.jpg)
2019.12.1.(日)晴れ
1.赤い名鉄電車で山崎へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a2/0e0a4cd0e07b1911c14b1dfc43c09039.jpg)
一宮駅で催されたJRさわやかウオーキングを済ませてから、名鉄電車尾西線に乗って
山崎駅へ向かいました。
ここ数年の念願だった
第22回そぶえイチョウ黄葉まつりへ行くためです。
初めて乗る名鉄尾西線です。
表示板通り1番ホームに上がりましたが数分後には出発する
にしてはがらんとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d4/65d7212660626c8e837d2721ca64690f.jpg)
駅員さんに聞くと「前の方の待合室あたりでお待ちください」と言われました。
すぐに、赤い電車が入って来ました。
行き先が変わって津島行きになりました。
2両編成のワンマンカーのようです。
乗客はほとんどが座席に座れるぐらいです。
3駅過ぎ4駅目では3分停車でした。
尾西線は単線なんですね。
駅区間が長いようですし、
15分間隔で運転しているようですから対向電車待ちが出ますね。
6駅目が山崎駅です。
そぶえイチョウ黄葉まつり会場の最寄り駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3d/d79f617b5babdfb953becccb2d7267ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8a/4b15a34d269282ea29651da7c384d00a.jpg)
ホームに降り立つと、もうそこからは黄金色に輝くイチョウ風景を眺めることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ad/1658bfb4e12ccac9baf28e40cdb75184.jpg)