赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

7.前田城址とも言われる前田速念寺へ

2019年12月15日 15時23分09秒 | JRさわやかウオーキング
7.前田城址とも言われる前田速念寺へ




八熊通りから庄内川に架かる新前田橋を渡ると右手にお寺の屋根だちょっぴり見えてきます。


前田城址ともいわれている場所に建つ前田速念寺です。
本堂の屋根は、利家の兜形を模して建てられています。


ここは、
前田家発祥の地でもあり城主前田与十郎の石柱と前田家古墳三基が安置されており、



前田利家之書になる前田城址の碑も山門前に置かれています。
前田家のの末裔にあたる方が説明をしていましたので耳を傾けてみました。今でも利家公から代々
つづき集まりを持っているそうです。

サンスクリットで書かれた教え

6.名古屋の苔寺と呼ばれる龍潭寺へ

2019年12月15日 06時10分27秒 | JRさわやかウオーキング
7.名古屋の苔寺と呼ばれる龍潭寺へ



八熊通りを1.9km西に進み、名古屋の苔寺として有名な龍潭寺へやって来ました。


山門を入ると庭一面に数種類の苔が植えられています。

庭石や樹木の周りの苔は特に美しいです。


苔の間には  苔泥棒 見られているぞその行為 の立て札があります。
苔を持って帰る不届き物があとを絶たないのでしょうね。

背の高い松が数本聳えています。

かっては7本のクロマツが茂っていたところから
「七松庵」とも呼ばれていたようです。
今も外からながめると堂々とした松が聳えている様が垣間見られ
当時の佇まいが想像できます。

特に背の高い2本のクロ松は、名古屋市保存樹指定されているそうです。

境内には仏足石も置かれていました。