赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

5.日本一銀杏の郷を散策

2019年12月06日 06時46分45秒 | そぶえ黄葉まつりへ
5.日本一銀杏の郷を散策



マップ片手に散策を始めました。
どこを見てもイチョウの黄葉が目に入ります。


イチョウ並木、イチョウ畑、屋敷の中にもイチョウの木が見られます。祭り最終日が
示しているように落ち葉も重なりあるぐらいです。

中には銀杏の果肉が畑に敷かれているところがあります。
銀杏独特の匂いは鼻をつまみたくなりますね。

銀杏の木の下にはブルーシートが敷かれています。
銀杏の実が落ちています。
収穫は真っ盛りなんでしょうか?

畑には入らない!
銀杏は持ち帰らない!
の注意書きが何枚も張られています。

4.銀杏入りたこ焼きを

2019年12月06日 06時42分28秒 | そぶえ黄葉まつりへ
4.銀杏入りたこ焼きを

イベントにつきもの屋台の店が賑わっています。


昼時でしたので、唐揚げ、


豚汁、焼きそばなど
食べ物の店は行列です。
私も銀杏入りたこ焼きの列に並び購入しました。


近くに食べるテーブルがなく少し離れたところまで行ってやっと座ることができました。
大きなたこ焼きです。


中には銀杏が1粒入っています。
たこ焼きと銀杏のコラボはマッチングしているとは思いませんね。

一人食べていましたらご夫婦がお隣お借りしてよろしいですか?
と言って座ってこられた。
話してみると、彦根からこの為に来られたようです。
え? 彦根からと驚いたように話すと。
1時間半ほどで来ますと言われた。
なんだ僕と変わりませんね、半田ですと言って暫し話題を続けました。
半田にも彼岸花を見に来たそうで定年後を花行脚に費やしているようでした。