
↑トロッコ電車宇奈月ホーム
宇奈月温泉2日目のメインイベントは、
トロッコ電車で欅平への小旅行。

曇り時々雨のあいにくの天気となったが、
車窓からの景色は十分堪能できた。


黒部峡谷を縫うように走るトロッコ電車は、スリル満点で
次々に変わる景色に飽きることはない。




1時間強の乗車で、終点の欅平に着いた。

このエリアには、露天風呂や足湯巡り、パノラマ展望台等の
景勝地も多いが、雨が降りだし散策は諦めた。

ビジターセンターなどを見学し、帰りの便で
宇奈月温泉駅へ向かった。
梅雨時の北アルプス山中で、好天に恵まれることは稀だが、
墨絵のようにしっとりと霞んだ風景は、格別に情緒があった。
15人のメンバー全員が、無事に旅を終え、
東海北陸道を走って家路に向かっている。