今朝は冷え込みが強く、一瞬風花が舞ったが雪は降らなかった。
納屋橋畔のセンダンの木には、実がたくさん残っていて、ムクドリが盛んについばんでいる。
ひと頃広小路の街路樹に大群がやってきて話題になったが、群れで来たら一度で食い尽くされてしまうだろう。
白川公園の噴水がきれいな虹を描いていたが、風に乗って飛んでくる飛沫が冷たかった。
器に盛った地魚から選び、好みで煮たり焼いたりして出してくれる。
師崎産の鯛を選んだが、大粒の南高梅が生臭さを消し淡白な味付けで美味しかった。
ランチメニュー1000円で、この界隈ではお値打ち。
夕方近くになって、灰色の雲が次々に流れ込んできた。
最強寒波の流れ込みなのか、急に空気が冷たくなった。