
今日は二十四節気の雨水で、降る雪が雨に変わり草木が芽生える頃と言われる。
今朝の冷え込みは強く、上空を筋雲が強い風に吹き飛ばされるように流れていた。
この雲が現れると西高東低の冬型気圧配置が強まり、天気の変化に注意が必要と言われる。

お昼ごろには雪雲が流れ込み、霙が少し降った。
すぐに陽射しは戻ったが、長続きせず灰色の雲の塊が次々に流れてくる。

久し振りに伏見の「山本屋」で味噌煮込みうどんを食べた。
土鍋でぐつぐつ沸騰しているうどんを、鍋の蓋にとってふうふう冷ましながら食べるのが名古屋流。
そのため蓋には蒸気抜きの穴が開いていない。
今日のような寒い日は、体が求めるのか店内は満席だった。