名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

パソコンサークルの例会

2019年12月16日 | 交友


もと会社OB会の「パソコンサークル」例会が栄であった。



まず和食「なか田」で、腹ごしらえをしながら
情報交換などをした。



数量限定のランチは、ワンプレートに9種類のおかずが盛られており、
多品種少量の料理を食べたい人にはよろこばれそう。

ご飯はお代わり自由の炊き込みご飯で、アイスクリームの
デザートも付いていた。



例会のテーマはスマホ関連が中心で、アプリで
音楽を楽しむ方法などを学んだ。

レコードやCDは既に特殊な需要となり、ネット配信が
主流になっていくようだ。

メンバーの中には、教室で指導するほどのスキルを
持った人もいるので、いろいろ教わることが多い。



AlexaやOKGoogleなどのデモンストレーションもあり、
様々な楽しみ方を教わった。

現役時代には欠かせなかったパソコンが、我々世代でも
スマホやタブレットに変わっていきそうだ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日朝の散歩

2019年12月15日 | 歩く


日曜日の朝の散歩は、白川公園で日の出を迎え、
大須界隈を歩いてきた。



大須観音は人影はなく、鳩すら姿を見せない。



商店街もまだ眠っているが、昼頃になると人混みで
真っ直ぐに歩けなくなるだろう。


↑大須白山神社


栄の丸栄解体現場は工事が休みで、騒音も埃もなくとても静か。
大半の覆いが外され、中が窺えるようになっている。

建物はなくなり瓦礫の山に、何台もの重機が休んでいた。
覆いが取り払われているので、搬出時の砂埃の飛散が酷いだろう。
空気が乾燥しているので、風邪の予防にもひと雨欲しいところ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒子観音寺円空仏拝観日

2019年12月14日 | イベント


毎月第2土曜日は荒子観音寺で、午後1時から
4時まで円空仏が公開される。

今日もお昼前から夕方まで、準備や後片付けなどの
手伝いをしてきた。



寺の門前にある、よしだ麺業荒子店で腹ごしらえをした。



「おかめきしめん」を食べたが、やはり冬は熱々の麺が旨い。



荒子公園の紅葉は終わって、すっかり枯れ葉に覆われている。



先週は紅葉が見ごろだったが、公園の季節は
一歩進んでいた。



拝観所のある本坊庭園の紅葉は、やや盛りを過ぎたが、
最後の艶やかさで訪れる人を迎えていた。





今日も多くの人が、円空さんと出会い、体験彫刻を楽しまれた。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧野が池緑地ウォーキング

2019年12月13日 | 歩く

↑牧野が池緑地
月に1、2回昔の仕事仲間と落ち合って、食事や
お茶を飲みながら駄弁っている。

思い出話や取り留めのない世間話だが、時には
暇つぶし以上の収穫もある。

持病のことや健康法などが話題になると、おしゃべりが
とめどなく続く。

週刊誌の薬や病気の記事はひと事だが、本人が語る
実体験には、つい耳を傾ける。



少し早めに家を出て、牧野が池緑地を歩いてきた。
先月も池で群れる水鳥が少なかったが、今日も岸辺には
ほとんどいなかった。



池の護岸工事で、鳥が寄り付かなくなったのだろうか。
散歩をするには、足元が整備されて安全だが、鳥にとっては
居心地が悪くなったのかも知れない。



園内は初冬の装いで、落ち葉のシーズンを迎えている。





メタセコイアは、散る前の輝きを見せてくれた。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒子観音寺の紅葉

2019年12月12日 | 趣味


毎週木曜日は円空仏彫刻の稽古日で、
荒子観音寺の教室で過ごしている。



中川運河沿いにオープンした「バーミキュラビッレジ」に寄ったが、
オープンのほとぼりが冷めず、駐車場はほぼ満車だった。



ランチの整理券も終了していて、次の予約の列ができていた。
バーミキュラの料理やパンは、大人気のようだ。



ショップ棟は、それほどの混雑はなく、じっくり
商品を見ることができる。





無水鍋は高額だが、実演や説明を聞くと使ってみたくなる。



荒子観音寺境内の紅葉が、ちょうど見頃を迎えていた。



庭の紅葉を借景に、午後の半日を彫刻三昧で過ごした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋市美術館でカラバッジョ展を鑑賞

2019年12月11日 | 趣味


今日は曇りがちだったが、気温は高めで
冷え込みはない。



もと会社OB会「芸術鑑賞サークル」の例会が、
名古屋市美術館で行われた。



道すがら、地下鉄伏見駅にオープンした
「ヨリマチFUSHIMI」に立ち寄った。

コンビニやドラッグストアなど、駅利用者にとって
便利な施設になりそう。



市美術館は白川公園の中にあり、開催中の「カラバッジョ展」は、サブタイトルに
「才能か罪か、天才画家の光と闇」とうたっている。



旧約聖書の主題が多く、残酷なシーンがリアルに描かれている。
今回の目玉は、ゴリアテの首を持つダヴィデで、日本初公開とのこと。



ゴリアテはカラバッジョの自画像と言われ、自虐的な
表現は未だに謎とされている。

リアルさと緻密さは写真のようで、陰影の鮮やかさは
4Kテレビを見ているようだった。

明と暗を鮮明に描いたカラバッジョの絵は、36歳で幕を閉じた
天才画家の光と闇を映し出していた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バウンドテニスの練習

2019年12月10日 | 趣味


今日は日差しが戻り、穏やかな一日だった。



納屋橋辺りの四季桜が咲き揃い、ぽかぽか陽気で
春景色の風情。


↑準備運動も入念に
もと会社OB会「バウンドテニスサークル」の例会があり、
会場の昭和スポーツセンターにメンバーが集まった。



サーブやレシーブ、ラリーの繰り返し練習をし、
ミニゲームで汗を流した。



コートに置かれた景品を、サーブで当てる
ゲームも楽しんだ。

機敏な動きは出来ないが、3時間ほどコートを走り回り、
いい汗をかくことが出来た。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小仏像のストラップ

2019年12月09日 | 趣味


日の出が6時40分頃と遅くなり、
朝の冷え込みも強くなってきた。

7時ごろは、まだ夜の名残があり、街灯も車の
ヘッドライトも点けたままが多い。



イチョウもほとんど散った木や、今が盛りの木など様々。



閑な折々に端材を使って、小仏像を彫っている。



小さい像は3センチほどなので、目鼻口などを彫るのは、
晴れた日の昼間しかできない。



紐を通してストラップにし、友人知人に差し上げている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日朝の散歩

2019年12月08日 | 歩く


早朝から雲ひとつない快晴で、小春日和の
穏やかな一日となった。



朝の散歩で近所を回ってきたが、どの工事現場も休工日で、
重機やクレーンの動きもなくとても静か。



錦通り名駅ののホテルニッコースタイルの覆いが大部分が外され、
外壁があらわになっている。



交差点を挟んで、南西角に建築中の名駅4ホテルは13階まで
鉄骨が組まれ、存在感が出てきた。



大和ハウスが手がける名駅南ホテルは、基礎工事が始まっているが、
建物工事はこれから始まるようだ。



名駅南二丁目計画はまだ工事の動きはないが、建築計画の
概要が掲示されている。

長谷工の施工で、42階建のタワーマンションが、
来年3月に着工される。
名駅南地区も、動きが活発になっていく。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいこん引き

2019年12月07日 | 交友

↑今朝の納屋橋
今日は二十四節気の大雪で、この時期になると大陸から
寒気が押し寄せてきて、寒さが厳しくなる。

節気通りで朝から日差しがなく、一日中寒さ
が厳しかった。



名古屋近郊に住む知人から、大根引きの
誘いがあった。

今年も育ちがいいようで、食べごろの
大根をたくさんいただいた。



葉っぱも青々と瑞々しいので、葉付きで
持ち帰った。

晩秋から冬が旬で、みずみずしくて甘みも
増すと言われる。
日持ちもするので、しばらくはおでんや
煮物が楽しめる。



夕日が落ちる一瞬に、空が明るくなり、
明日の天気を約束してくれた。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康麻雀の例会

2019年12月06日 | 趣味


今日は冬型の気圧配置が強まり、
寒い一日なった。




↑下園公園

↑花車神明社
強い北風が吹き、ケヤキやイチョウの残り少ない
葉を落としていく。



もと会社OB会の「健康麻雀サークル」の例会が、
名東区の雀荘であった。

半荘4回のゲームを競い、4時間ほどで終了した。
入賞はしなかったが、最後に大きな手で上がることができた。



終わりよければで、気分よくゲームを楽しめた。
麻雀はツキと運に左右されるので、将棋や囲碁のように
強い人と弱い人の差がそれほどはっきりしない。

そこが魔物で、賭け麻雀にのめり込む人が
多かった。


↑新しいサインが取り付けられていた

行き帰りに地下鉄東山線を利用したが、改装工事は
最後の追い込みにかかっていた。



店によっては、すでに什器や商品の搬入も進んでいる。
11日には、覆いやシャッタが開けられ、華々しく
オープンすることだろう。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松へ

2019年12月05日 | 交友


今朝は、白川公園で日の出を迎えた。



初冬の空気は冷たいが、この風景を見ると
心身ともにリフレッシュされる。


↑浜松駅前は様変わり
午後、もと会社OB会の打ち合わせがあり、浜松へ向かった。
駅前は高層マンションが増え、景観が変わっていた。



久しぶりに訪れた会社も周辺の様子も様変わりしている。
工場群は郊外に移転し、事務所前の黒松だけは
一回り成長して繁っていた。

前後3回勤務したところだが、記憶に残っている風景は少ない。
10年ひと昔と言われるが、まるで浦島太郎の気分を味わった。

OB会のメンバーだけが顔馴染みで、会議のテーマとともに
現実に戻った。



機関紙の編集やら、今後の計画などの討議をし、夕方の
新幹線で名古屋へ戻った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4kテレビ

2019年12月04日 | 暮らし


今日も北風が強く、時々灰色の雲が流れ込み
日差しを遮る。


↑桜通り
街路樹は強い風に煽られ、木の葉が勢いよく飛んでいく。


↑広小路通り
新しいテレビを使い始めて1ヶ月になる。
有機ELの画像は思った以上に鮮明で、特にNHK
のBS4K放送は際立ってきれいだ。



Android搭載で、パソコン的な使い方も楽しめる。
テレビに向かってOK Googleと言って何かを要求
すれば、すかさず答えてくれる。

テレビを消してとか音量を上げては、リモコンで間に合うが、
放送中の人名や地名など知りたいことも尋ねれば答えて
くれるし、アプリに繋がってより詳しく調べることができる。



音声入力も意外に正確で、ほとんど外すことがない。
リモコンの文字入力は、キーボードほど
扱い易くないので使うことはない。



テレビ放送だけでも楽しめるが、ゲームやアニメが好きな人は、
時間がいくらあっても足りないだろう。
視聴するだけだったテレビが、どんどん変わっていく。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けと夕焼け

2019年12月03日 | 歩く


今朝の朝焼けは透明感がなく、灰色の雲が
北風に乗って流れてくる。



下園公園は毎朝掃き清められるが、すぐに
落ち葉で覆われる。
もうしばらくは、落ち葉といたちごっこが続く。

今日は陽差しはあったが、時どきにわか雨も降って、
不安定な一日だった。



夕方、堀川上空で鳥の声が騒がしいので、見上げたら
ムクドリの大群が旋回していた。



ビルの屋上には、先着の群れが鈴なりに連なっている。
昼は近郊の田畑で餌を探し、夜は安全な市街地を
寝ぐらにしているようだ。

住宅地では糞や騒音で邪魔者にされるが、都会の空で
野生の生き物を見ると、何だか癒される。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刃物研ぎ

2019年12月02日 | 趣味


朝から本降りの雨となった。



お天気続きで空気が乾燥していたので、
久しぶりにいいお湿りになった。



風邪が流行っていて、わが家でもゴホンゴホンが2人いる。
移されないかと気になっていたが、この雨で治まってほしい。



朝から彫刻刀や鑿を、10本研いだ。
雨の日は気分が落ち着き、集中できる。



荒砥石と中砥、仕上げ砥を使っている。
5000番の仕上げを使っているが、プロは10000番以上の
超仕上げを使う。

使いこなす腕もないし、趣味の彫刻に使うなら、
これで十分と思っている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする