昨日はお天気がよく、日差しに誘われて仕事に出る前に古洞ダムへ行きました。
お仲間からの情報があった鳥には会えませんでしたが、歩いているだけで気持ちがよかったです。
遠かったですが、上空を旋回して飛んで行く「オオタカ」「ハイタカ」を見ました。
ハイタカ♀成鳥と教えて頂きましたので訂正しました。 オスと比べるとメスはずいぶん大きいですね。
ハイタカ タカ科 ♂32㎝ ♀39cm
「ニホンアカガエル」雪の上でじっと休んでいました。 冬眠から目覚めたばかりのようで、大きなお腹をしています。
産卵が終わると、暖かくなるまで春眠をします。
(体長34~67mm 体色は赤褐色で、背中の左右の黄色いすじが真っ直ぐ平行に通っている)
シジュウカラも、囀りを始めていました。 春ですね!
野鳥ブログL よろしければ、
にほんブログ村 応援ポチ!お願いします。