森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

コゲラの巣作り 

2012-05-22 | 自然観察会

 お仲間に誘って頂き、隣県へBWに出かけました。

お天気に恵まれ良い日和になりました。公園に着いて最初に見たのがカワラヒワです。

このカワラヒワさん、何処かで巣作りをしているようで、嘴にいっぱい巣材を銜えていました。

 

ムクドリ  ニセアカシアの花があちこちで咲いていました。  

 

 森の大工さん コゲラは巣作り上手で、コンコン・・・と音を立てながら丸く穴を開けていました。

 

 

 

 

 

巣穴に入ったり出たり…また削って、居心地を確かめているようです。まもなく完成ですね。

 

お仕事に疲れたのかな。

 

シロダモの若葉の優しい色合いに癒されました。

 

 

5mmほどの青い虫が葉の上にいました。図鑑で調べると「ルリテントウムシダマシ」に似ていましたが、どうでしょう?

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村

よろしければクリックお願いします