センダイムシクイは、枝の間をチョコチョコ動き回るのでカメラが振り回されてしまいます。背中のオリーブ色が初夏を感じさせてくれました。
センダイムシクイ ウグイス科 13cm 夏鳥
頭央線がない子がいると、悩んでしまいます。エゾムシクイでしょうか?下尾筒が黄色の感じもしますが…ムシクイ類は難しいです。
ベンチに腰かけて、コサメビタキのフライイングキャッチを見せてもらいました。観客は約1名(笑)
空中をひらっと飛ぶと、Uターンしてまた元の枝へ戻ってきました。
再び
お食事の後に、落とし物をしました
ノジコでしょうか。若い個体のように見えます。
こちらは、ノジコの成鳥♂だと思います。 ノジコ ホオジロ科 14cm 夏鳥
この時はアオジと思っていい加減に撮ってたので、後からPCで見るとノジコとわかって、もう少しよく見れば良かったと思いました。
メジロ
サンショウクイが目の前で会えて、ノートリも嬉しかったです。 サンショウクイ サンショウクイ科 20cm
頭部がグレーの子でした。 3羽ほどいて、ヒりりり ヒりりりと鳴く声も聞きました。
いろいろ見られて楽しいBWでした。
実はオオルリにそこそこ会えたので、帰ろうとかなと思いながら道路の側をうろうろしていると、通られた地元のバーダーさんがわざわざ車を止めて、
あっちにサンショウクイやいろいろいるから行って見られたら、と親切に教えてくださいました。
情報がとても有難かったです。感謝です。おかげさまでサンショウクイに会えました。m(_ _)m
にほんブログ村 <イイネ!