昨日MFの河原へちょっと寄って見ると、中洲にキアシシギが5羽来ていました。遠いので色が悪いですが今季初めての確認でした。
キアシシギ シギ科 25㎝ 足はやや短めで黄色
身を寄せ会うようにして、片足立ちで休息していました。
河川敷では、ツグミを1羽見かけました。
田植えが終わった田んぼに、夏鳥のコチドリが1羽ぽつんといました。コチドリも今季初めての出会いです。
コチドリ チドリ科 16cm
夕方の方が色が出るかなあと思って、今日もう一度河原へ行って見たのですが、キアシシギはもういませんでした。
代りにイカルチドリが2羽いました。コチドリより少し大きいです。 イカルチドリ チドリ科 21cm
ダイサギ
にほんブログ村 <イイネ!