森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

セグロセキレイの親子 ウチワヤンマ

2013-06-26 | 植物園(鳥と花)

昨日の植物園で、目当てにしていた鳥が撮れなくて諦めて戻る途中で見かけたセグロセキレイの親子です。

木陰でチョコチョコ歩いている親子の可愛らしい姿が微笑ましく思いました。

左が親鳥で、幼鳥を2羽連れていました。幼鳥は親鳥について、餌とりの練習に励んでいたようです。

 

幼鳥

 

もう一羽が、何か食べ物をゲットしたようです。

 

 

 

 木に留まるのはあまり見たことがありませんね。

 

芝刈りの作業中だったので、刈り取られた芝生の上を歩くと干草の香りがしました。

ハクセキレイが身持ちよさそうに歩いていました。

 

 スズメ

 

 ヒヨドリは赤い実をゲット!

 

 昆虫も、いろいろ飛んでいました。 ノリウツギの花に吸蜜するアゲハ

 

お腹が重そうですが、卵を持っているのでしょうか。

 

 コシアキトンボ♀ 腰が黄色ですね。

 

 ウチワヤンマ 70㎜ (腹部の先にウチワのような部分があることから、この名がある)

 

シオカラトンボが、産卵中

 

 

 

 

テッセンの種類がいろいろ咲いて、ホタルブクロの優しい色の花も楽しみました。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村  <イイネ!