海岸の続きです。今年に入ってから雪が降ったりして、海岸まで足を伸ばせずいたのですがこの日はウミアイサにも出会えて良かったです。
高台からの観察で少し遠いです。
ウミアイサ♂ カモ科 L55cm 冬鳥 海岸近くの海上 河口 港などにも入る
♀は、ふわっとした頭部に赤い嘴がキュート
♂♀ ♂の爆発したようなヘアーがユニークです
お腹を見せて、羽づくろい
ウミアイサは頻繁に求愛ディスプレーをするそうです。この時は突然♀を挟んで♂が嘴を上に上げるデイスプレーを始めました。
今度は波乗り競争?・・・
すると、♀が急に飛び出しました。♂2羽が後を追いかけるように続きます。
♀が飛んで行った先へ移動すると、あれあれ~っ他にもこんなにたくさんのオスがいましたよ。ビックリ!
1羽の♀さんは、モテモテで困ってしまいそうですネ
シノリガモ♂ 脇腹に少し赤味があるので成鳥でしょうか。首の下にも白い縦班が見えます。
2羽とも♂と鳥の先生に教えて頂きました。
忍者ハットリくん列車が走って行きました。