森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

ハチジョウツグミ シロハラ

2015-01-31 | 野山の鳥

ハチジョウツグミ   ツグミ科 L24cm  雌雄同色 冬鳥として少数が日本へ渡来する

鳥仲間の方が見られたと聞いて、雪の晴れ間に行って来ました。

ハチジョウツグミは、昨年も同じ場所で見てましたが、その時は3月上旬だったので今年は1ヶ月以上も早く会えました。

白い眉と全体的に淡いレンガ色が印象的

 

 

 

 

 枝被りの場所から脱出して、離れた高い樹へ飛んだのですが、今度は手前の枝の影が映ってしまったようです。

それでもくるりと一回りして、きれいなお腹を見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

この後、普通のツグミと一緒に飛んで行ったので、タイミングよく出会えてラッキーでした!

 下の道ではシロハラが、ミミズをゲットしました。

 

上とは別のシロハラもいました。道のすぐ側にいたのですが、

シロハラは食べ物探しに忙しそうで、逃げる様子はありませんでした。

 

 

 

 

この後強く雪が降って来たので、急いで戻りました。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ