森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

カッコウ バン

2015-05-23 | 植物園(鳥と花)

家から車で約5分で行ける県中央植物園へ、今年は何回行けるかなと思いつつ3月で切れていた友の会の更新(パスポート)手続きをして来ました。 

園内を回ると夏の花が真っ盛りです。池を回ってお花見を楽しみました。

ケムリノキ

 

アサザ

 

シモツケソウ

 

 ナツボダイジュの花が咲いていました。

 

キスゲの仲間  他にも夏の花がいっぱいです。

 水辺の側で、「カッコウ カッコウ」と鳴く声が聞こえてきました。声の近くまで行って見ましたが、枝や葉に隠れて何処にいるのか全然わかりませんでした。

辺りにはオオヨシキリの威勢の良い声が聞こえていました。カッコウは池の上を一度飛んだのですが、真っ黒になってザンネンでした。

 

それでも今季はお初なので、 明るさ補正と大きくトリミングをしてみました。胸の縞模様が見えるでしょうか。

 

 

 

 バンの追いかけっこは、雌雄同色なのでどちらかわかりませんが、行動からオス同士の縄張り争いのような感じがします。

まて~~っ

 

 

 

追いかけられた方は最初は逃げていましたが、尾羽を大きく開いて見せると力が逆転、相手が離れて行きました。

お尻の白い羽は脅かしに威力がありそうですね。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ いいネ!