コシアカツバメ ツバメ科/L19cm 夏鳥
今朝、玄関のドアを開けると、家の前の電線にたくさんのツバメが止まっていました。見るとコシアカツバメにびっくりしました。
飛んでいるものと合わせると30羽ぐらいいたようです。住宅地へ飛んで来るのも初めてのことで、急いでカメラをとって来ましたが30分ぐらいは居てくれました。
左から雄と雌 胸の班が美しい姿でした。
成鳥
幼鳥
皆さんのんびり羽づくろいをしています。雌はキュートですね。
左のツバメが、ここまで飛んで来たもののすごく疲れている様子でした。
仲間が心配そうに声をかけています。
よく見ると羽が少し汚れて痛んでいるようです。仲間が全員飛んで行ってしまった後にも、1羽だけが残っていました。大きな声で鳴いている様子がとても気掛かりでした。
それでもしばらくすると仲間が何羽か呼びに来ました。でもまだ飛べないらしく、その後も家族らしいツバメが1羽寄り添っていました。
右が疲れている方です。付き添っている子がいたので、私も少し安心して家に入ったのですが、その後2羽で飛んで行ったようでほっとしました。
無事に目的地まで飛んで行けますように。と願わずにいられませんでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
群れの中には、普通のツバメが1羽(左)混じっていました。仲間とはぐれて、コシアカツバメについているのですね。
コシアカツバメを見ている時、スズメも電線に止まりました。何だか体が大きく見えましたが換羽中でしょうか?尾羽が変ですね。