森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

シジュウカラ幼鳥たち ウラギンシジミ♂ほか

2016-08-13 | 野鳥(呉羽丘陵)

久しぶりに丘陵の公園へ行って見ると、元気なシジュウカラの幼鳥を見ることが出来ました。

クワの実がまだ残っているのかな?何か実のようなものを啄んでいます。

 

 2羽一緒に写りました。

 

 

 

このシジュウカラは、ネクタイが途切れたようになって、正面顔がコガラのような顔をしています。

成鳥になるまでには、ちゃんとしたネクタイになるとよいのですが。

 

野鳥の少ない時期は、コゲラも見ると嬉しいです。

 

 

 

 

 

ウラギンシジミ♂ いつもは翅を閉じて歩いていることが多いですが、

開いてと念じると翅を少し開いて表翅を見せてくれました。(p_-)

 

 

 

少し薄暗い場所で、草に止まってじっとしているナミアゲハがいました。

 

 裏側からも撮って見ました。

 

 ヤマトシジミが、カタバミの葉に産卵しています。左の葉には産みつけられた小さな白い卵がついています。

 

 

 

 

 コスモスがちらほら咲き始めていました。

  
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます。