8/22 家の玄関ドアを開けると、ピリリッ チュリリ…可愛い声が聞こえて来て、見上げるとコシアカツバメの家族が電線に止まっていました。
成鳥
幼鳥
幼鳥2羽とお母さんの3羽のようです。右の幼鳥がじっとして休んでいるので、お母さんが側で心配そうにしています。
そのうち親鳥が飛んで行って幼鳥2羽だけになると、
兄弟の1羽が近付いて、元気を出して!と励ましているようでした。
元気のなかった幼鳥も羽づくろいを始めました。
背中の黒い部分が気になりますが、怪我をしていなければよいのですが。
午前10時ごろに家を出る頃にはまだ幼鳥2羽がいましたが、仕事が終わって夕方家に帰るといなくなっていたので、きっとその後元気に仲間の所へ飛んで行ったのでしょう。
昨年9月22日にも、コシアカツバメの群れが渡りの途中で家の前の電線に立ち寄ってくれましたが、
今年は8月22日で、昨年より1カ月早く姿を見せてくれました。みんな無事に南へ渡って行けるように願っています。
各地で台風の被害が出て お見舞い申し上げます。
今日は「処暑」少しずつ暑さがおさまり涼風が感じられるようになるとよいですね。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。