森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

シジミチョウなど

2016-08-24 | 昆虫

 家の庭先でよく見かけるヤマトシジミ♀です。 

小さなカタバミの、葉の裏を見ると卵が産んでありました。

 

 その後畑へ行くと、シジミチョウがいろいろ飛んでいました。 

飛んでいる時は、ルリシジミとよく似ているので区別がつかず悩んでしまいます。

 

秋になるとよく見る、「ウラナミシジミ」も出てきました。 マメ科の植物に吸蜜しています。

 

 

 

 「ツバメシジミ♀」 後翅に尾状突起があり、オレンジの模様も美しいと思いました。

  

 トビのシンクロ

 

 

 

 

田んぼでは、早稲の収穫が始まっていました。まだセミが鳴いていますが、秋の虫がいろいろ鳴き始めたようですね。

   
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます