うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

横浜みなとみらい21 ランドマークタワー(その2)

2014-01-22 18:19:21 | 25号室 横浜直行便
ランドマークタワーは2回目で最終回(笑)。


真下から撮ると高いっすね~。



ランドマークタワーには「ポケモンセンター」があります。お子さんや恋人と行ってみるのが楽しいですね(笑)。



(その1)で書き忘れた展望フロアへの入り口。この先にエレベーターがあります。



ランドマークタワーの所有者は三菱地所なので・・・この高速エレベーターも三菱製。



さて、展望フロアからの写真です。ビルがドミノのようですねえ(笑)。



「あはははは!人がゴミのようだ~!」・・・って、ムスカか。



横浜港が見えます。クルーザーがあんなに小さい・・・。



水は綺麗じゃないんだね、やっぱり。



シーカヤックのレースが開催されていました。



横浜国際総合競技場が見えますね。



あっちが鎌倉方面・・・かな?



パシフィコ横浜です。



パシフィコ横浜と観覧車がある「よこはまコスモワールド(遊園地)」。



横浜港って、波が無いのかな。水面が静か。赤レンガ倉庫と横浜ベイブリッジが見えますよ。



超望遠を使って、よこはまコスモワールドを撮りました。何だかコスモワールド上空で撮影したみたい(笑)。



高所恐怖症にはツライ、垂直撮影!この写真は私も立ちくらみがします(汗)。



展望フロアを満喫して・・・「ドッグヤードガーデン」を見に行きました。



ライブやコンサート、各種プロモーションなどが催される屋外スペースです。日本に現存する商船用石造りドックとしては最も古い「旧横浜船渠第2号ドック」を復元したもので、国重要文化財です。



なんでドックヤードガーデンに行ったのか、というと・・・夜、こんなのがあるんですね(笑)。



プロジェクションマッピング。その整理券を今、取っておこう。2ケタ台の整理券を取らないと・・・あとで悲しい思いをします(汗)。100番台なんか人の山で何にも見えないんです。30番ぐらいまでがオススメです。行くなら早く並びましょう!!



さあ、タップリ楽しんだので・・・日本丸を見に行こう。

おまけ。
ランドマークタワーからの夜景はこんな雰囲気です!綺麗ですね~。展望フロアでカクテルを飲みながら・・・いいですよね。
これは展望フロアに飾られていた写真です。


夜景は・・・大勢の残業が輝いているんだ・・・。