茨城県古河市の「古河総合公園」にハスの花を見に行きました。
こんなところですよ。もちろん入場は無料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f6/0a090ec0228bf1de58434a898866c2df.jpg)
かなり広い公園です。春は「桃まつり」がありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/85/961f7816a1c234440033a22069c78044.jpg)
園内にはちょっとしたレストハウスがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c5/80099271efb8e5dfc80611fbc52c2238.jpg)
ここは、館林市のつつじが丘公園とは違って、徒歩で充分にハスの花が楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/00abd801169f46451de1d72bb8af4992.jpg)
ここからは一眼レフで撮った写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/93/b837c958afd5308bd9803f4567f51530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e9/c3ee6624bbfc99fd4f1dc4797b5290da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/70/b9297e38ec2f7d2d1d5ead84dc7a3f3e.jpg)
おや?この構図はおかしいですね・・・。セミの抜け殻がハスのつぼみの上に・・・ってのはありえないです。きっと、誰かが置いて、イメージ写真を撮ったんだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/2ecb07275124a25867e68f1e589dacb1.jpg)
だってほら、下は池だからセミの幼虫はあるいてハスに登れないもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e4/d598579be0e3bf0231f9ea65cb2dfbfe.jpg)
つつじが丘公園では撮れなかったタイプの写真を撮ってきました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/9fbf04149cede97764bf19c64813924e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9a/3a62cd3b9f022bfb2ed35e92595bd3ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3b/3b08b46daaf4ce757b4780919564bfda.jpg)
花が終わるとこうなります。これはこれでいい雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e5/b922def63c12f819ba2496ed1cc4a299.jpg)
どうでしょう、ちょっと行ってみませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5f/c70c70730940cf2ed51ca613d29dcdad.jpg)
暑いので、熱中症には気を付けて!帽子とドリンクを忘れずに。
こんなところですよ。もちろん入場は無料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f6/0a090ec0228bf1de58434a898866c2df.jpg)
かなり広い公園です。春は「桃まつり」がありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/85/961f7816a1c234440033a22069c78044.jpg)
園内にはちょっとしたレストハウスがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c5/80099271efb8e5dfc80611fbc52c2238.jpg)
ここは、館林市のつつじが丘公園とは違って、徒歩で充分にハスの花が楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/00abd801169f46451de1d72bb8af4992.jpg)
ここからは一眼レフで撮った写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/93/b837c958afd5308bd9803f4567f51530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e9/c3ee6624bbfc99fd4f1dc4797b5290da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/70/b9297e38ec2f7d2d1d5ead84dc7a3f3e.jpg)
おや?この構図はおかしいですね・・・。セミの抜け殻がハスのつぼみの上に・・・ってのはありえないです。きっと、誰かが置いて、イメージ写真を撮ったんだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/2ecb07275124a25867e68f1e589dacb1.jpg)
だってほら、下は池だからセミの幼虫はあるいてハスに登れないもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e4/d598579be0e3bf0231f9ea65cb2dfbfe.jpg)
つつじが丘公園では撮れなかったタイプの写真を撮ってきました(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/9fbf04149cede97764bf19c64813924e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9a/3a62cd3b9f022bfb2ed35e92595bd3ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3b/3b08b46daaf4ce757b4780919564bfda.jpg)
花が終わるとこうなります。これはこれでいい雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e5/b922def63c12f819ba2496ed1cc4a299.jpg)
どうでしょう、ちょっと行ってみませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5f/c70c70730940cf2ed51ca613d29dcdad.jpg)
暑いので、熱中症には気を付けて!帽子とドリンクを忘れずに。