かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

渓流釣り情報:ヤマメの成魚放流・・・

2013年03月03日 | 渓流釣り

3月1日から群馬県内は渓流魚が解禁です。そして昨日の3月2日(土)は上州漁協管内でもヤマメの成魚放流が行われました。

酔漢カップに参加してBBQを楽しんで松原湖の立花屋に宿泊したため、宿を朝早く出て一旦家に帰り支度を整えて中瀬に・・・6時40分頃には魚を積んだトラックが到着してさっそく放流開始ですが、寒く風も強くて手がしもやけぎみ!

中瀬橋下流には何時になくたくさんの釣り人がやってきてたくさんの車です。

しかし、長距離輸送でヤマメはお疲れ気味、寒いし、風も強くほとんど釣れていません・・・

放流作業を終えて9時ころに「あまぬま」に入ってみましたが、用事があったので7尾釣って10時にはいったん中止です。その後昼頃に中瀬大橋に見に行くと2K、Yさん、Uさんたちが釣っていたので、しばらく様子を見ているとポツリポツリ釣れているので再開してみました。

1時間ほどで4尾釣ったところで、さらに風が強くなってきたので合計11尾で終了です。

結構、釣れ残りがいるようなので条件が良くなれば釣れて楽しめるのではないでしょうか・・・

 

1702話目です。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願います。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

渓流春 2013 (別冊つり人 Vol. 342)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする