かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

渓流釣り情報:ヤマメ成魚放流2日目・・・

2013年03月04日 | 渓流釣り

上州漁協の渓流魚解禁、碓氷川のヤマメ成魚放流2日目の昨日(日曜日)は非常に寒くて釣りに行くのを躊躇していたのですが、やはり気になって8時頃に家を出て中瀬大橋の様子を見ながら中瀬に行ってみました。

中瀬大橋には数人しかいなかったのですが、中瀬には20数名が釣りをしていましたが、傍に行って釣果を聞くと寒くてあまり釣れないようでした。私も竿を出して釣ってみましたが、まるっきり食い気がなく10分ほどで竿を畳んでしまいました。その後、何時もの3Kであまぬまの様子を見に行くと何人かが釣っていて多少は釣れている様子なので竿を出してみました。

寒いけれど瀬の中でポツリポツリ釣れて昼までに10尾・・・その後、昼飯を食べたあとに3時までに10尾を釣って制限になったので終了です。

放流後に寒さが続いてあまり釣れず大分残っているようなので、暫くはポツポツ釣れて楽しめそうです。納竿して片づけていると汽笛の音が聞こえたので暫く待っていると上りの蒸気機関車が通過して行ったのでパチリ・・・

私は源流派の渓流釣りなので、山の中はまだ凍っていて危険なので行けません。はやく本格的な渓流釣りに行きたいものです・・・

 

1703話目です。何時もご支援ありがとうございます。の文字またはバナーをポチッと一押しお願います。

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへにほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

渓流春 2013 (別冊つり人 Vol. 342)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする