かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ヒメマス釣り情報:打率5割とバラシまくり、でもツ抜け×2回・・・

2016年09月23日 | ヒメマス釣り

9月10日にまさかのボーズを喰らった野尻湖に懲りもせずヒメマス釣りにかぶさんと行ってきました。現地で同じく上州チームのノアさん棟梁まささん轆轤べいさんと合流し、天気は降ったり止んだりで風も少しありましたが「この天気の方が釣れるかな・・・」と少しだけ期待して定時に出航・・・

アンカーを打ち終わって7時半頃に開始です。 「ん! 誰だ? 後ろを向いて何してるの・・・(笑)」

「どうせ直ぐには当たりは来ないだろう・・・」と皆の写真を撮っていたら当たりが出始め船内騒然・・・

カブさんは最初から尺ヒメをゲット・・・

しかし、私は当たりが有ってもバラシまくりで6回目の当たりでやっと1匹をゲット・・・ボヤキっぱなしで御一緒戴いた皆さん煩くてごめんなさい!

ヒメマス釣りの船は私たちの他には3人乗りが1艘だけでした。天気は一時は青空が見えていたのですが・・・

ほとんどは雨模様で時々大粒の雨が降ってきたりして少し寒かった・・・やっぱり、雨男と言われている御仁が2~3人揃ったから!

釣果の方も湿りっぱなしでバラシが多く、2時頃まで20打数6安打と腕の悪さを嘆いていると突然バタバタが来始めて残り40分ほどで一気に数を伸ばして3時に終わってみればツ抜けが2回という逆転リベンジとなりました・・・この40分だけはボヤキが止まってニコニコ!

型はバラバラで、25cm以上の良型は1/3程度、尺~泣き尺が3本、から揚げサイズが半分も混じっていました・・・

前回がボーズだったので打率は悪かったけどこれだけ釣れたので素直に喜びましょうかね!

 

「リベンジ出来て良かったね!」と・・・ (↓) 激励クリック よろしくお願いします!  (3173話目)

にほんブログ村ランキング」に参加中です。

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。

【自然観察】   【鮎釣り】

 

がまかつ(Gamakatsu) ウィンドストッパーフローティングベスト GM2161 ブラック/レッド M
クリエーター情報なし
がまかつ(Gamakatsu)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする