朝、08:45にスフォルチェスコ城の前でガイドさんと待ち合わせ。正門の目の前に見慣れない現代的な建物が出来ていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5b/d5e7e677b6e74ef8ed2f63f5521ebba9.jpg)
きけば、これは来年行われるフードエキスポに向けての観光案内所なのだという。そういえば町中の工事もいよいよ建物が出現してきている。
城の入り口で聖アンブロージョを挟む紋章もきれいに修復されている![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/26/d39a442617e70735028c7619832554b2_s.jpg)
展示品の中で、ガラスのケースに入れられてしまった「テオドラの頭部」
これについては、こちらに書きました。
●聖アンブロージョの巨大なタピスリー
こちらも今まで何度も見ていたが、今回のガイドさんからの解説。
前で倒れている刃物を持った兵士はローマ兵というのではなく、当時異端として糾弾されていたアリウス派を表しているのだそうだ。
ほほう。
●11時から予約されている「最後の晩餐」のあるサンタ・マリア・デル・グラツィエ教会へは裏から入る
すると、美しいキオストロ(回廊)からブラマンテ設計といわれる美しいクーポラが見える。
この回廊の一角では、ダ・ヴィンチが残した大量の草稿=いわゆるアトランティック・コードの一部が公開されている
さらに、すぐ隣の聖具室にはスフォルチェスコ城とつながる秘密の回廊の入り口が見つかっている。
いつもの教会正面入り口![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/1b/2ea6b1749fe7567af4996ef88c5c2242_s.jpg)
昼食の前菜はミラノ風サフラン味のリゾット。チーズと黒こしょうを
レストランの前からは最近完成したイタリアで一番高いという塔が見えた![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/20/f7b81835574e1a2c44f44a494631121c_s.jpg)
***
午後、ヴェネチアへ向かう
ヴェネチアへ入る観光バスはそれぞれの滞在形態によって料金を支払う必要がある。いわば観光関所。近頃はドライバーさんがグループの番号を入力して証明所を発行してもらう
無人の機械だから、もし壊れていたら…と心配したが、このとおり印刷された紙がぺろっと出てきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/f1/f8569ca9353bee0d37cf94db95db9bd8_s.jpg)
今晩は本島のサン・マルコ広場から近いホテルなので、夕景を楽しめる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5b/d5e7e677b6e74ef8ed2f63f5521ebba9.jpg)
きけば、これは来年行われるフードエキスポに向けての観光案内所なのだという。そういえば町中の工事もいよいよ建物が出現してきている。
城の入り口で聖アンブロージョを挟む紋章もきれいに修復されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/26/d39a442617e70735028c7619832554b2_s.jpg)
展示品の中で、ガラスのケースに入れられてしまった「テオドラの頭部」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/d2/56ea2f2815a2c5597e3786ce47eb3e92_s.jpg)
●聖アンブロージョの巨大なタピスリー
こちらも今まで何度も見ていたが、今回のガイドさんからの解説。
前で倒れている刃物を持った兵士はローマ兵というのではなく、当時異端として糾弾されていたアリウス派を表しているのだそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5b/c4fe1cf1691f9b9011c7913184acb84e.jpg)
●11時から予約されている「最後の晩餐」のあるサンタ・マリア・デル・グラツィエ教会へは裏から入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/d5/7cf287f70b78da97e5846913fa35a9e2_s.jpg)
この回廊の一角では、ダ・ヴィンチが残した大量の草稿=いわゆるアトランティック・コードの一部が公開されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/c7/bad366ed23376d40b064d70ec2823dcf_s.jpg)
いつもの教会正面入り口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/1b/2ea6b1749fe7567af4996ef88c5c2242_s.jpg)
昼食の前菜はミラノ風サフラン味のリゾット。チーズと黒こしょうを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/29/5798a6aaed68c6dceed59080ff64776f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/20/f7b81835574e1a2c44f44a494631121c_s.jpg)
***
午後、ヴェネチアへ向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/25/d5f17d0ea146b4c4aa7dbfdd8a4fab09_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/dc/7f139e88a59d04f323a0a5e820d24b91_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/f1/f8569ca9353bee0d37cf94db95db9bd8_s.jpg)
今晩は本島のサン・マルコ広場から近いホテルなので、夕景を楽しめる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8d/1ea662f8cb58e98266ab4c6454bb736f.jpg)