アナログ写真を見つけた。
まちがいなく「二度とできない旅」で、
「いちばんたいへんだった旅」かもしれない。

インドに到着した翌朝↑部屋の天蓋付のベッドでセルフタイマー撮影↑

↑ホテルの窓の下を羊の群れが通っていった↑
※羊の背中に所有者の色がつけられている。
インドは人工衛星を飛ばす先進国でもあるが、
※2ルピーのお札↓

高層ビルの谷間に羊が遊牧され、
道路の中央分離緑地で生活する人もいる。
これは実際に訪れてはじめてわかる。
華麗に踊るインド映画の画面からはきれいに排除されている。

今回の旅、最初の目的地はガンジス川の水源ガンゴトリ。
途中の「カフェ」で注文するチャイ(ミルクティ)はガンガンに沸騰させたお湯を使う。
そうしないと衛生的に安心できないから。

お店のグラスが心配なので↑小松は自前のカップをいつもベルトに通していた。
↑デリーから北へ走るが初日はガンジス川のほとり、リシケシで宿泊した。

宿泊したホテルの外へでると、あっという間に子供たちにとりまかれてしまった。

リシケシはビートルズが1968年に滞在した。
世界中からヨガを学びに来る人々が集まってくる。
外国人観光客についていくと「なんかもらえたりする」と学習してしまったのかも。

「こらこらもう帰んなさい」↑
ホテルのスタッフが柵の中から子供たちをたしなめていた↑
まちがいなく「二度とできない旅」で、
「いちばんたいへんだった旅」かもしれない。

インドに到着した翌朝↑部屋の天蓋付のベッドでセルフタイマー撮影↑

↑ホテルの窓の下を羊の群れが通っていった↑
※羊の背中に所有者の色がつけられている。
インドは人工衛星を飛ばす先進国でもあるが、
※2ルピーのお札↓

高層ビルの谷間に羊が遊牧され、
道路の中央分離緑地で生活する人もいる。
これは実際に訪れてはじめてわかる。
華麗に踊るインド映画の画面からはきれいに排除されている。

今回の旅、最初の目的地はガンジス川の水源ガンゴトリ。
途中の「カフェ」で注文するチャイ(ミルクティ)はガンガンに沸騰させたお湯を使う。
そうしないと衛生的に安心できないから。

お店のグラスが心配なので↑小松は自前のカップをいつもベルトに通していた。
↑デリーから北へ走るが初日はガンジス川のほとり、リシケシで宿泊した。

宿泊したホテルの外へでると、あっという間に子供たちにとりまかれてしまった。

リシケシはビートルズが1968年に滞在した。
世界中からヨガを学びに来る人々が集まってくる。
外国人観光客についていくと「なんかもらえたりする」と学習してしまったのかも。

「こらこらもう帰んなさい」↑
ホテルのスタッフが柵の中から子供たちをたしなめていた↑