KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

きょうまでの連休をこうすごした

2008-10-12 21:48:26 | 日記・エッセイ・コラム

 電磁波関係の仕事が金曜で終わったので、土曜は多摩区の文化祭へ行くことができた。毎年恒例の鉄道模型運転会と簡単な工作教室も行い、体は少し疲れていたけど、とても楽しかった。

 終わった後で、メンバーと飲み会。といってもぼくはドライバーなのでお酒は飲めない。お好み焼きの店で約3時間近く、鉄のはなしやそうじゃない話で盛り上がる。最後に出てきた、ケーキ風お好み焼きというのを初めて食したが、ホットケーキよりも色が濃くなってしまっていた。

 何時だろうと思って、ふっと携帯見たとき、ニュースを流すメッセージ画面で、三浦元社長の自殺を報じるニュースが・・・「うそーっ」と叫んでしまった。それまでの話をうちきりみんなで携帯画面を見だしはじめる。

 それも終わって、後はひたすら自宅へ帰るだけだが、めずらしく焦った。ナビ通り車を走らせてたら住宅地に迷い込み、交差点の赤信号を見落として急ブレーキ、後部に載せていた荷物がごちゃごちゃに・・・!このままではホントに事故を起こすかもと危機感を持ちはじめたので、近くのコンビニでコーヒーを買い、さらに座席を倒して仮眠もとり、何とか事故を起こさず帰宅できた。

 翌日、すなわち今日は、これまでの疲れもあるのでひたすら寝ていようと思ったが、疲れすぎると逆に眠れない。眠くなるまでは適当に過ごして、寝たくなったら寝よう。TVつけたらちょうどF1の日本GPを中継していた。そういえば今年も鈴鹿でなく御殿場(富士)でやっている。昨日東名を走っていたが、至る所にF1関係の駐車場やシャトルバスの案内をする看板をみかけた。F1は見たいけど、それ以上にちょうどそのとき睡魔が襲いかかってきたので、とにかく眠る。

 そして先ほどまで、BS2「熱中時間」を観ていた。「鉄分補給」の第3弾なのだが、去年、一昨年の例から比べるとちょっと普通かなって感じてしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする