前回の続き。このシリーズも今回ようやく最終回。
最後の1両になったアオガエルに再び乗車し、上熊本~熊本まで戻ってきた。
土産物を買って、
鹿児島中央方面からの「さくら」に乗車する。
車中では弁当と、おいしそうと思って買ったプリンをいただく。
途中、岡山で下車した。もちろん、路面電車目当てであるが。
駅に降り立った途端、真夏のような暑さ!
地下道に降りて路面電車の停留所にゆくと、やってきたのは、新型momo2だった。
時間もそんなにないので、2駅ほど乗って、柳川の交差点にて。
あのTAMA電車も。
・・・しかし、口をついて出るのは「暑い・・・」以外になく、たまりかねて駅中のコーヒー店でしばし休憩。この日の岡山は最高気温30度だったらしい。
少々時間をつぶして、ようやっと帰宅。
岡山を選んだのは、この始発「ひかり」にゆうゆうと乗って帰りたかったから。
姫路に着く手前で、白鷺城(姫路城)をみた。
こちらもいつかは行ってみたいね・・・。
最後の1両になったアオガエルに再び乗車し、上熊本~熊本まで戻ってきた。
土産物を買って、
鹿児島中央方面からの「さくら」に乗車する。
車中では弁当と、おいしそうと思って買ったプリンをいただく。
途中、岡山で下車した。もちろん、路面電車目当てであるが。
駅に降り立った途端、真夏のような暑さ!
地下道に降りて路面電車の停留所にゆくと、やってきたのは、新型momo2だった。
時間もそんなにないので、2駅ほど乗って、柳川の交差点にて。
あのTAMA電車も。
・・・しかし、口をついて出るのは「暑い・・・」以外になく、たまりかねて駅中のコーヒー店でしばし休憩。この日の岡山は最高気温30度だったらしい。
少々時間をつぶして、ようやっと帰宅。
岡山を選んだのは、この始発「ひかり」にゆうゆうと乗って帰りたかったから。
姫路に着く手前で、白鷺城(姫路城)をみた。
こちらもいつかは行ってみたいね・・・。